トップQs
タイムライン
チャット
視点
トヨタの電動機型式一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
トヨタの電動機型式一覧(トヨタのでんどうきかたしきいちらん)は、トヨタ自動車の電動機(モーター)型式を、系列順に列挙したものである。
CM型
1CM
2CM
3CM
Remove ads
EM型
1EM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機[4] | 13 kW / 1,130 - 3,000 rpm [4] |
110 N・m (11.2 kgf・m) / 0 - 1,130 rpm [4] |
エスティマハイブリッド(初代) | 2001年6月[5] - 2006年1月 | 全車に搭載。 |
アルファードハイブリッド | 2003年7月[6] - 2008年5月 |
閉じる
FM型
1FM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機[4] | 18 kW / 1,910 - 2,500 rpm [4] |
108 N・m (11.0 kgf・m) / 0 - 400 rpm [4] |
エスティマハイブリッド(初代) | 2001年6月[5] - 2006年1月 | 後輪駆動用モーター。 全車に搭載。 |
アルファードハイブリッド | 2003年7月[6] - 2008年5月 |
閉じる
2FM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機[7] | 50 kW (68 PS)[7] | 130 N・m (13.3 kgf・m)[7] | レクサス・RX(2代目) | 2005年3月 - 2008年12月 | 後輪駆動用モーター。 「RX400h」に搭載。 |
ハリアーハイブリッド[8] | 2005年3月[9] - 2013年10月 | 後輪駆動用モーター。 全車に搭載。 | |||
クルーガーハイブリッド[10]/ ハイランダーハイブリッド |
2005年3月[9] - 2007年3月 | 後輪駆動用モーター。 AWD車に搭載。 | |||
エスティマハイブリッド (2代目) |
2006年6月[11] - 2020年3月 | 後輪駆動用モーター。 全車に搭載。 | |||
ハイランダー(2代目) | 2007年9月 - 2013年11月 | 後輪駆動用モーター。 ハイブリッド車に搭載。 | |||
アルファード(2代目) | 2011年9月[12] - 2015年1月 | ||||
ヴェルファイア(初代) | |||||
139 N・m (14.2 kgf・m) | レクサス・RX(3代目) | 2009年1月[13] - 2015年10月 | 後輪駆動用モーター。 「RX450h」のAWD車に搭載。 | ||
ハリアー(3代目) | 2013年11月[14] - 2020年6月 | 後輪駆動用モーター。 ハイブリッド車に搭載。 | |||
ハイランダー(3代目) | 2013年12月 - 2019年 | ||||
レクサス・NX(初代) | 2014年7月[15] - 2021年7月 | 後輪駆動用モーター。 「NX300h」のAWD車に搭載。 | |||
アルファード(3代目) | 2015年1月[16] - 2023年6月 | 後輪駆動用モーター。 ハイブリッド車に搭載。 | |||
ヴェルファイア(2代目) | |||||
RAV4(4代目) | 2015年 - 2018年 | ||||
レクサス・RX(4代目) | 2015年10月[17] - 2022年7月 | 後輪駆動用モーター。 「RX450h」のAWD車に搭載[注 1]。 | |||
レクサス・LM(初代) | 2020年 - 2023年 | 後輪駆動用モーター。 「LM300h」に搭載。 |
閉じる
GM型
1GM
JM型
1JM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機[7] | 123 kW (167 PS) / 4,500 rpm[7] |
333 N・m (34.0 kgf・m) / 0 - 1,500 rpm[7] |
レクサス・RX(2代目) | 2005年3月 - 2008年12月 | 「RX400h」に搭載。 |
ハリアーハイブリッド[8] | 2005年3月[9] - 2013年10月 | 全車に搭載。 | |||
クルーガーハイブリッド[10]/ ハイランダーハイブリッド |
2005年3月[9] - 2007年3月 | ||||
ハイランダー(2代目) | 2007年9月 - 2010年 | ハイブリッド車に搭載。 |
閉じる
2JM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機 | 105 kW (143 PS) | 270 N・m (27.5 kgf・m) | カムリ(8代目) | 2006年3月 - 2011年8月 | ハイブリッド車に搭載[注 2]。 |
エスティマハイブリッド (2代目) |
2006年6月[11] - 2020年3月 | 全車に搭載。 | |||
レクサス・HS | 2009年7月[21] - 2018年3月 | ||||
SAI | 2009年10月[22] - 2017年11月 | ||||
カムリ(9代目) | 2011年9月[23] - 2017年7月 | ハイブリッド車に搭載[注 3]。 | |||
アルファード(2代目) | 2011年9月[12] - 2015年1月 | ハイブリッド車に搭載。 | |||
ヴェルファイア | |||||
ダイハツ・アルティス(4代目) | 2012年5月[24] - 2017年7月 | 全車に搭載。 9代目「カムリ」のOEM供給車種。 | |||
レクサス・ES(6代目) | 2012年7月 - 2018年 | 「ES300h」に搭載。 | |||
アバロン(4代目) | 2012年12月 - 2018年3月 | ハイブリッド車に搭載。 | |||
ハリアー(3代目) | 2013年11月[14] - 2020年6月 | ||||
レクサス・NX(初代) | 2014年7月[15] - 2021年10月 | 「NX300h」に搭載。 | |||
アルファード(3代目) | 2015年1月[16] - 2023年6月 | ハイブリッド車に搭載。 | |||
ヴェルファイア(2代目) | |||||
RAV4(4代目) | 2015年 - 2018年 | ||||
レクサス・LM(初代) | 2020年 - 2023年 | 「LM300h」に搭載。 |
閉じる
3JM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機 | 60 kW (82 PS) | 207 N・m (21.1 kgf・m) | プリウス(3代目) | 2009年5月[25] - 2015年12月 | 全車に搭載。 |
オーリス(初代) | 2010年7月 - 2012年7月 | ハイブリッド車に搭載。 欧州仕様のみ設定。 | |||
レクサス・CT | 2011年1月[26] - 2022年11月 | 全車に搭載。 | |||
プリウスPHV(初代) | 2011年11月[27] - 2016年5月 | ||||
オーリス(2代目) | 2016年4月[28] - 2018年3月 | ハイブリッド車に搭載。 欧州仕様は2012年秋より搭載車を設定[29]。 |
閉じる
4JM
5JM
6JM
Remove ads
KM型
1KM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機 | 105 kW (143 PS) | 300 N・m (30.6 kgf・m) | クラウンロイヤル/ クラウンアスリート (14代目) |
2012年12月[36] - 2018年6月 | ハイブリッド車に搭載。 |
レクサス・IS(3代目) | 2013年5月[37] - | 「IS300h」に搭載。 | |||
レクサス・GS(4代目) | 2013年10月[38] - 2020年9月 | 「GS300h」に搭載。 | |||
クラウンマジェスタ(6代目) | 2014年7月[39] - 2018年3月 | 4WD車に搭載。 | |||
レクサス・RC | 2014年10月[40] - | 「RC300h」に搭載。 | |||
クラウン(15代目) | 2018年6月[41] - 2022年7月 | 2.5 Lハイブリッド車に搭載。 | |||
147 kW (200 PS) | 275 N・m (28.0 kgf・m) | レクサス・GS(3代目) | 2006年3月[42] - 2012年1月 | 「GS450h」に搭載。 | |
クラウンハイブリッド (13代目) |
2008年2月[43] - 2012年12月 | 全車に搭載。 | |||
レクサス・GS(4代目) | 2012年1月[44] - 2020年9月 | 「GS450h」に搭載。 | |||
クラウンマジェスタ(6代目) | 2013年9月[45] - 2018年3月 | 2WD車に搭載。 | |||
165 kW (224 PS) | 300 N・m (30.6 kgf・m) | レクサス・LSハイブリッド(4代目) | 2007年5月[46] - 2017年10月 | 「LS600h」/「LS600hL」 に搭載。 | |
センチュリー(3代目) | 2018年6月[47] - | 全車に搭載。 |
閉じる
3KM
4KM
Remove ads
LM型
1LM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機[51] | 45 kW (61 PS) [51] | 169 N・m (17.2 kgf・m) [51] | アクア(初代) | 2011年12月[52] - 2021年7月 | 全車に搭載。 |
カローラアクシオ (2代目) |
2013年8月[53] - | ハイブリッド車に搭載。 | |||
カローラフィールダー (3代目) | |||||
ヴィッツ(3代目) | 2017年1月[54] - 2020年3月 | ハイブリッド車に搭載。 欧州仕様である「ヤリス」は、 2012年春より搭載車を設定[55] | |||
プロボックス | 2018年11月[56] - | ハイブリッド車に搭載。 | |||
サクシード | 2018年11月[56] - 2020年5月 | ||||
マツダ・ファミリアバン | 2022年4月[57] - |
閉じる
2LM
Remove ads
MM型
1MM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流誘導電動機 | 2.2 kW (3.0 PS) | 44 N・m (4.5 kgf・m) | シエンタ(3代目) | 2022年8月[60] - | 後輪駆動用モーター。 E-Four車に搭載。 |
3.9 kW (5.3 PS) | 52 N・m (5.3 kgf・m) | ヤリス | 2020年2月[61] - | ||
ヤリスクロス | 2020年8月[62] - | ||||
アクア(2代目) | 2021年7月[63] - | 後輪駆動用モーター。 「B」のE-Four車に搭載。 | |||
4.7 kW (6.4 PS) | 後輪駆動用モーター。 「X」「G」「Z」のE-Four車に搭載。 | ||||
レクサス・LBX | 2023年12月[64] - | 後輪駆動用モーター。 E-Four車に搭載。 | |||
5 kW (7 PS) | 55 N・m (5.6 kgf・m) | レクサス・UX | 2018年11月[65] - | 後輪駆動用モーター。 「UX250h」のAWD車に搭載。 | |
5.3 kW (7.2 PS) | プリウス(4代目) | 2015年12月[66] - 2023年1月 | 後輪駆動用モーター。 E-Four車に搭載。 | ||
カローラ(12代目) | 2019年9月[67] - 2022年10月 | ||||
カローラツーリング | |||||
カムリ(10代目) | 2019年12月[68] - | ||||
ダイハツ・アルティス(5代目) | 2021年2月[69] - | 後輪駆動用モーター。 E-Four車に搭載。 10代目「カムリ」のOEM供給車種。 | |||
カローラクロス | 2021年9月[70] - 2023年10月 | 後輪駆動用モーター。 E-Four車に搭載。 |
閉じる
Remove ads
NM型
1NM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機 | 53 kW (72 PS) | 163 N・m (16.6 kgf・m) | プリウス(4代目) | 2015年12月[66] - 2023年1月 | 全車に搭載。 |
C-HR(初代) | 2016年12月[71] - 2023年8月 | ハイブリッド車に搭載。 | |||
プリウスPHV(2代目) | 2017年2月[72] - 2023年1月 | 全車に搭載。 | |||
カローラスポーツ | 2018年6月[73] - 2022年10月 | ハイブリッド車に搭載。 | |||
カローラ(12代目) | 2019年9月[67] - 2022年10月 | ||||
カローラツーリング | |||||
カローラクロス | 2021年9月[70] - 2023年10月 | ||||
59 kW (80 PS) | 141 N・m (14.4 kgf・m) | ヤリス | 2020年2月[61] - | ||
ヤリスクロス(XP210型) | 2020年8月[62] - | ||||
アクア(2代目) | 2021年7月[63] - | 全車に搭載。 | |||
マツダ・MAZDA2ハイブリッド | 2022年3月 - | 欧州でのみ発売。 | |||
アーバンクルーザー(3代目)/ アーバンクルーザーハイライダー |
2022年7月 - | ハイブリッド車に搭載。 | |||
スズキ・グランドビターラ(3代目) | |||||
シエンタ(3代目) | 2022年8月[60] - | ||||
ヤリスクロス(AC200型) | 2023年 - |
閉じる
2NM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機 | 36 kW (49 PS) | 250 N・m (25.5 kgf・m) | タンドラ(3代目) | 2021年12月 - | ハイブリッド車に搭載。 |
セコイア(3代目) | 2022年9月 - | 全車に搭載。 | |||
タコマ(4代目) | 2023年 - | ハイブリッド車に搭載。 | |||
132 kW (180 PS) | 300 N・m (30.6 kgf・m) | レクサス・LC | 2017年3月[74] - | 「LC500h」に搭載。 | |
レクサス・LS(5代目) | 2017年10月[75] - | 「LS500h」に搭載。 | |||
クラウン(15代目) | 2018年6月[76] - 2022年7月 | 3.5 Lハイブリッド車に搭載。 | |||
クラウン(16代目) | 2023年11月[49] - | ハイブリッド車に搭載。 |
閉じる
3NM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機 | 80 kW (109 PS) | 202 N・m (20.6 kgf・m) | レクサス・UX | 2018年11月[65] - | 「UX250h」に搭載。 |
カローラ(12代目) | 2019年2月 - | 2.0 Lハイブリッド車に搭載。 欧州仕様のみの設定。 | |||
C-HR(初代) | 2019年10月 - 2023年 | ||||
88 kW (120 PS) | カムリ(10代目) | 2017年7月[77] - | ハイブリッド車に搭載[注 3]。 | ||
ダイハツ・アルティス(5代目) | 2017年7月[78] - | 全車に搭載。 10代目「カムリ」のOEM供給車種。 | |||
アバロン(5代目) | 2018年4月 - | ハイブリッド車に搭載。 | |||
レクサス・ES(7代目) | 2018年10月[79] - | 「ES300h」に搭載[注 4]。 | |||
RAV4(5代目) | 2019年4月[80] - | ハイブリッド車に搭載。 | |||
ハリアー(4代目) | 2020年6月[81] - | ||||
クラウンクロスオーバー | 2022年9月[82] - | 2.5 Lハイブリッド車に搭載。 | |||
グランドハイランダー | 2023年6月 - | ||||
クラウンスポーツ | 2023年11月[83] - |
閉じる
4NM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機 | 40 kW (54 PS) | 121 N・m (12.3 kgf・m) | RAV4(5代目) | 2019年4月[80] - | 後輪駆動用モーター。 E-Four車に搭載。 |
ハイランダー(4代目) | 2020年2月 - | 後輪駆動用モーター。 ハイブリッド車のAWD車に搭載。 | |||
RAV4 PHV | 2020年6月[84] - 2022年10月 | 後輪駆動用モーター。 全車に搭載。 | |||
ハリアー(4代目) | 2020年6月[81] - | 後輪駆動用モーター。 E-Four車に搭載。 | |||
シエナ(4代目) | 2020年9月 - | 後輪駆動用モーター。 AWD車に搭載。 | |||
レクサス・NX(2代目) | 2021年11月[85] - | 後輪駆動用モーター。 「NX450h+」「NX350h」のAWD車に搭載。 | |||
クラウンクロスオーバー | 2022年9月[82] - | 後輪駆動用モーター。 2.5 Lハイブリッド車に搭載。 | |||
レクサス・RX(5代目) | 2022年11月[86] - | 後輪駆動用モーター。 「RX450h+」に搭載。 | |||
グランドハイランダー | 2023年6月 - | 後輪駆動用モーター。 2.5 Lハイブリッド車のAWD車に搭載。 | |||
アルファード(4代目) | 2023年6月[87] - | 後輪駆動用モーター。 E-Four車に搭載。 | |||
ヴェルファイア(3代目) | |||||
クラウンスポーツ | 2023年11月[83] - | 後輪駆動用モーター。 2.5 Lハイブリッド車に搭載。 |
閉じる
5NM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機 | 134 kW (182 PS) | 270 N・m (27.5 kgf・m) | ハイランダー(4代目) | 2020年2月 - | ハイブリッド車に搭載。 |
RAV4 PHV | 2020年6月[84] - 2022年10月 | 全車に搭載。 | |||
シエナ(4代目) | 2020年9月 - | ||||
レクサス・NX(2代目) | 2021年11月[85] - | 「NX450h+」「NX350h」に搭載。 | |||
RAV4(5代目) | 2022年10月[88] - | プラグインハイブリッド車に搭載。 | |||
ハリアー(4代目) | 2022年10月[89] - | ||||
レクサス・RX(5代目) | 2022年11月[86] - | 「RX450h+」に搭載。 | |||
アルファード(4代目) | 2023年6月[87] - | ハイブリッド車に搭載。 | |||
ヴェルファイア(3代目) | |||||
センチュリー | 2023年[90] - | プラグインハイブリッド車に搭載。 |
閉じる
Remove ads
RM型
1RM
SM型
1SM
VM型
1VM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機 | 70 kW (95 PS) | 185 N・m (18.9 kgf・m) | ノア(4代目) | 2022年1月[92] - | ハイブリッド車に搭載。 |
ヴォクシー(4代目) | |||||
スズキ・ランディ(4代目) | 2022年8月[93] - | ||||
カローラ(12代目) | 2022年10月[94] - | ||||
カローラツーリング | |||||
カローラスポーツ | |||||
プリウス(5代目) | 2023年1月[95] - | 1.8 Lハイブリッド車に搭載。 | |||
C-HR(2代目) | 2023年6月 - | ||||
カローラクロス | 2023年10月[96] - | ハイブリッド車に搭載。 | |||
レクサス・LBX | 2023年12月[64] - | 全車に搭載。 | |||
83 kW (113 PS) | 206 N・m (21.0 kgf・m) | イノーバ(3代目) | 2022年11月 - | ハイブリッド車に搭載。 | |
プリウス(5代目) | 2023年1月[95] - | 2.0 Lハイブリッド車に搭載。 | |||
C-HR(2代目) | 2023年6月 - | ||||
120 kW (163 PS) | 208 N・m (21.2 kgf・m) | プリウス(5代目) | 2023年3月[97] - | 2.0 Lプラグインハイブリッド車に搭載。 |
閉じる
WM型
1WM
XM型
1XM
YM型
1YM
さらに見る 種類, 最高出力 ...
種類 | 最高出力 | 最大トルク | 搭載車種 | 搭載期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
交流同期電動機 | 59 kW (80.2 PS) | 169 N・m (17.2 kgf・m) | クラウンクロスオーバー | 2022年9月[82] - | 後輪駆動用モーター。 2.4 Lターボハイブリッド車に搭載。 |
グランドハイランダー | 2023年6月 - | 後輪駆動用モーター。 2.4 Lターボハイブリッド車のAWD車に搭載。 | |||
76 kW (103 PS) | レクサス・RX(5代目) | 2022年11月[86] - | 後輪駆動用モーター。 「RX500h」に搭載。 | ||
レクサス・LM(2代目) | 2023年12月[101] - | 後輪駆動用モーター。 全車に搭載。 | |||
80 kW (109 PS) | bZ4X | 2022年5月[98] - | 四輪駆動車に搭載。 | ||
スバル・ソルテラ | 2022年5月[99] - | ||||
レクサス・RZ | 2023年3月[100] - | 後輪駆動用モーター。 全車に搭載。 | |||
センチュリー | 2023年[90] - | 後輪駆動用モーター。 プラグインハイブリッド車に搭載。 |
閉じる
ZM型
1ZM
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads