トップQs
タイムライン
チャット
視点

パラドックスインタラクティブ

スウェーデンのゲームパブリッシャー ウィキペディアから

Remove ads

パラドックスインタラクティブ: Paradox Interactive)は、スウェーデンストックホルムに本拠を置くゲームパブリッシャー

概要 略称, 本社所在地 ...

概要

1999年パラドックスエンターテイメント (Paradox Entertainment) のコンピュータゲーム部門が分離して誕生した。設立当初はゲームデベロッパーでもあったが、2012年に開発部門をパラドックスデベロップメントスタジオ (Paradox Development Studio; PDS) として分社している。また、自前のゲーム配信サービスとして、2006年GamersGateを立ち上げている[4]2008年に分離)。

自社(現PDS)で開発したストラテジーゲームを中心に取り扱っている。パソコン用ゲームがメインではあるが、2013年にはPlayStation 4への参入も表明している[5]

主なゲームソフト

ストラテジーゲーム歴史シミュレーションゲームが特に知られている[5]。日本語版は、PCゲームはメディアクエストサイバーフロント(いずれも撤退)などが、コンシューマゲームについてはスパイク・チュンソフトや、パラドックス本体より発売されている。

Crusader KingsEuropa UniversalisVictoriaHearts of Ironといった作品では、ゲーム自体が持つ引継ぎ機能や非公式なセーブデータ変換ソフトウェアを用いることで、769年から、1950年くらいまでに渡ってゲームを続けることも可能である。

Remove ads

主な開発者

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads