トップQs
タイムライン
チャット
視点
ヒルトンプラザ大阪
商業施設 ウィキペディアから
Remove ads
ヒルトンプラザ (ヒルトンプラザ、Hilton Plaza Osaka) は、大阪府大阪市北区梅田にあるホテル『ヒルトン大阪』に併設された商業施設。四つ橋筋を挟んで2棟ある。
Remove ads
ヒルトンプラザ イースト
梅田1丁目にある、ヒルトン大阪と同じ建物にある商業施設。建物自体の正式名称は吉本ビルディング。
地下2階から8階にかけて店舗が入っている。主な店舗は以下の通り。
ヒルトンプラザ ウエスト
後から建てられた、ヒルトン大阪とは別の建物にある商業施設。建物自体の正式名称は第二吉本ビルディング。
こちらは地下2階から6階にかけて店舗が入っている。主な店舗は以下の通り。 上層階のオフィスフロアにLVMHの日本法人大阪支店が入居しており、同社のブランドが数多く店舗テナントとして入っている。
イーストと異なり、ウエストは8階から20階が『ヒルトンプラザ ウエスト・オフィスタワー』としてオフィスフロアになっている。主なテナントは以下の通り。
- オーストラリア・ニュージーランド銀行大阪支店
- 西梅田献血ルーム
- 龍谷大学梅田キャンパス
- LVMHジャパン 大阪支店
- 西日本イスラエル貿易事務所
エレベーターは全機三菱製で、商業部分のエレベーターはかごや扉がガラス製となっており、非常に開放的[1]。三菱エレベーター、エスカレーターホームページの納入事例でも紹介されている。
Remove ads
周辺
ヒルトンプラザ イーストは通称ダイヤモンド地区と呼ばれる地域に含まれる。そのため周辺は大阪駅前ビルや梅田DTタワーといったオフィスビルが多い。
これに対しヒルトンプラザ ウエストはオオサカガーデンシティ(西梅田地区)の南側地区に含まれる。そのためハービスOSAKA・ハービスENTと調和しており、大人の街の一角を形成している。なお、ヒルトンプラザ ウエストとハービスENTは密着するように建設されており、連絡通路によりつながっている。
アクセス
いずれの駅からも、地下通路で直結している。
関連項目
- ヒルトン大阪
- 名古屋ヒルトンプラザ
- オオサカガーデンシティ
- 旭屋書店 - ヒルトンプラザ イーストの場所で「大阪駅前店」を営業していた
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads