トップQs
タイムライン
チャット
視点

ビッグシャッフル

ウィキペディアから

Remove ads

ビッグシャッフル (Big Shuffle、1984年[1] - 2009年12月29日[2]) は、アメリカ合衆国で生まれ、アイルランドでスプリンターとして活躍した競走馬である。種牡馬として6回ドイツのリーディングサイアーに輝いた。

概要 ビッグシャッフル, 欧字表記 ...
Remove ads

出自

父スーパーコンコルド(Super Concorde)は米三冠馬シアトルスルーと同じボールドリーズニング(Bold Reasoning)の産駒であり、1977年に仏2歳G1のモルニ賞グランクリテリウムを制した馬であった。

母レイズユアスカーツ(Raise Your Skirts)は米G3のサンタイネスステークス(7f)及びレイルバードステークス(7f)を制するなど14戦9勝2着3回の活躍馬であり、近親には1959年のプリークネスステークス優勝馬ロイヤルオービット(Royal Orbit)がいる。

ビッグシャッフルは1984年にケンタッキーで生まれ、2歳時の1986年にアイルランドへ送られた。

競走成績

ビッグシャッフルは3歳時から愛英の重賞戦線で活躍し、テトラークステークスとコーク&オラリーステークスの短距離G3競走を2勝したほか、G1愛2000ギニーでもドントフォゲットミー (Don't Forget Me)の4着と健闘した。4歳時にはG3グリーンランズステークスを制したほか、ジュライカップソヴィエトスター (Soviet Star)の2着、フォレ賞でサルス (Salse)3着、スプリントカップでドージング (Dowsing)の4着と英仏G1競走での活躍が認められ、アイルランドの最優秀短距離馬に選ばれた。5歳時も現役を続け、グリーンランズステークスで2着に入る活躍をみせた。

  • 1987年
    • コーク&オラリーステークス(英G3・6f)
    • テトラークステークス(G3・7f)
    • 3着 キーンランドスプリントステークス (愛G3・6f)
    • 4着 アイリッシュ2000ギニー (愛G1・8f)
  • 1988年
    • グリーンランズステークス (愛G3・6f)
    • 2着 ジュライカップ (英G1・6)
    • 3着 フォレ賞 (仏G1・1400m)
    • 4着 スプリントカップ (英G1・6f)
  • 1989年
    • 2着 グリーンランズステークス (愛G3)
Remove ads

種牡馬成績

競走馬引退後は1990年からドイツで種牡馬として供用され、2003年、2005年、2007年、2009年、2011年及び2012年のリーディングサイアーに輝いた。

主な産駒

  • Feuerblitz (GER,2009,鹿毛,母Flamingo Island,母父Acatenango)-2013 伊G1 ローマ賞
  • ターフローズ (GER,2004,黒鹿毛,母Turfquelle,母父シャーディー)-2007 伊G1 リディアテシオ賞
  • Smooth Operator (GER,2006,鹿毛,母Salzgitter,母父Salse)-2008 仏G2 クリテリウムドメゾンラフィット
  • Pomellato (GER,2005,黒鹿毛,母Passata,母父Polar Falcon)- 2007 仏G2 クリテリウムドメゾンラフィット
  • Daring Love (GER,2002,鹿毛,母Daring Action,母父アラジ)-2004 独G2 モーリスラクロワトロフィー
  • Sambaprinz (GER,1999,黒鹿毛,母Samambaia, 母父Ti amo)-2002 独G2 ベルリンブランデンブルクトロフィー
  • Auenklang (GER,1997,栗毛,母Auenglocke, 母父Surumu)-1999 独G2 RKバウストフカップ
  • Areion (GER,1995,鹿毛,母Aerleona,母父Caerleon)-1998 独G2 ゴルデネパイチェ

母の父として

Remove ads

血統表

ビッグシャッフル血統ボールドルーラー系F-No.7-ePolynesian S5×M5=6.25%、Case Ace M5×M5=6.25%)(血統表の出典)

Super Concorde
1975 黒鹿毛
父の父
Bold Reasoning
1968 黒鹿毛
Boldnesian Bold Ruler
Alanesian
Reason to Earn Hail to Reason
Sailing House
父の母
Prime Abord
1967 黒鹿毛
プリメラ My Babu
Pirette
Homeward Bound Alycidon
Sabie River

Raise Your Skirts
1972 栗毛
Elevation
1967 芦毛
Raise a Native Native Dancer
Raise You
White Peak Royal Charger
Blue Case
母の母
Strings Attached
1968 栗毛
Tudor Minstrel Owen Tudor
Sansonnet
Timalin Court Martial
Admirals Belle
  • 2代父Bold Reasoningは7歳で早世したため3世代の産駒しか残せなかったが、61頭の産駒から10頭のステークスウィナーを輩出しており、ステークスウィナーの割合16%は産駒で名種牡馬のSeattle Slewの11%をも上回っている。
  • 2代母Strings AttachedにLady Jurrorの3×4のインブリードがあり、スピードが強調されている。
  • ビッグシャッフルの産駒Areionも2010年及び2013年に独リーディングサイアーに輝いている。
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads