トップQs
タイムライン
チャット
視点
フェリーろっこう
宮崎カーフェリーが運航するフェリー ウィキペディアから
Remove ads
フェリーろっこう(英:FERRY ROKKO)は、宮崎カーフェリーが運航するフェリー。
概要
こうべエキスプレスの代船として内海造船因島工場で建造され、2022年3月30日に進水し支綱切断は河瀨直美が担当した[1]。10月4日に神戸~宮崎航路に就航[2]。
船名は「神戸らしさを感じられる名称」のテーマをもとに公募で決められ[4]、船名表記は「ともに成長できる未来ある若者にお願いしたい」との思いから宮崎県内の高校生から宮崎県立日南高等学校の女子生徒が「ろっこう」を揮毫した[5]。
船内
船内は黒や赤を基調色とし壁面に神戸タータンの柄をあしらうなど神戸のおしゃれさをイメージした内装とした[2]。
- 4階
- プレミアムツイン(2-3名×8室)
- ファースト客室
- ツイン(2名×16室)
- ウィズペット(2名または4名・2室)
- シングル(1名×64室)
- ドミトリー(6区画)
- 展望サロン
- シャワールーム
- 展望浴室
- 湯上がりホール
- ゲームコーナー
- パウダールーム
- キッズコーナー - チームラボによるインタラクティブアート作品「こびとが住まう黒板」を設置[3]。
- ベビールーム
- ペットルーム
- ドッグテラス
- 3階
- インフォメーション
- ショップ
- エントランス
- イベントステージ・イベントラウンジ
- 自販機コーナー
- 展望サロン
- ビューラウンジ
- プレミアム客室
- トリプル(3名×8室)
- バリアフリー(2-3名×2室)
- ファーストフォース(4名×10室)
- ドミトリー(6区画)
- ツーリスト(30名×1室)
- ドライバーシングル(1名×110室)
- ドライバー浴室
- レストラン
- ドライバーズレストラン
- ドライバーズ&ツーリストカフェ
- ドライバーズカフェ
- ダイニングルーム
- 救護室
- パウダールーム
Remove ads
外部リンク
- 【公式】宮崎カーフェリー
- シンセン!新船 宮崎カーフェリー
- MarineTraffic.com - FERRY ROKKO - 自動船舶識別装置(AIS)による現在位置表示
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads