トップQs
タイムライン
チャット
視点
フリーヴェフィスケン級哨戒艇
ウィキペディアから
Remove ads
フリーヴェフィスケン級哨戒艇(デンマーク語: Patruljefartøjer af FLYVEFISKEN-klassen)はデンマーク海軍の哨戒艇。スタンフレックス300型(SF-300 class)とも称される。全14隻が建造されたが、のちに3隻はリトアニアに売却された。
![]() |
Remove ads
概要
本級は、大規模にスタンダード・フレックス・コンセプトを適用されたことで知られている。スタンフレックス・コンセプトとは、各種の装備をモジュール化して搭載することによってその柔軟性を高めようというもので、全長3メートル×全幅3.5メートル×全高2.5メートルのコンテナのなかに各用途の装備を搭載し、コンテナ単位で艦艇に搭載することになる。本級以外にこのコンセプトを適用されたものとしてはニールス・ユール級コルベットやセティス級哨戒艦が知られている。ただし、これらは就役期間中に行なわれる見通しだった近代化改修を見込んでの適用であったのに対し、本級においては、より積極的に、コンテナを積み替えることで容易に任務の切り替えを実現することを目的としていた。コンテナ交換は48時間で行うことができるように設計されているが、実際の運用においては、当初計画されたような頻繁な積み替えは行なわれず、各艇の役割は固定されている。
本級においては、艦首側に1ヶ所、後甲板に3ヶ所のスタンフレックス・モジュール設置位置が設定されている。このうち、艦首側のものはオート・メラーラ 76mm単装速射砲モジュールの定位置となっているのに対し、後甲板のものは各艇の任務に応じて異なる構成になっている。構成には下記の3種類がある。
- 洋上監視・海洋汚染管理
- 対水上・対潜戦型
- 機雷戦・対機雷戦型
Remove ads
兵装・電装要目
同型艇
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、フリーヴェフィスケン級哨戒艇に関するカテゴリがあります。
- Danish Naval History
- Naval technology on Flyvefisken class
- General Electric
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads