トップQs
タイムライン
チャット
視点
プラチナエイジ
ウィキペディアから
Remove ads
『プラチナエイジ』は、2015年3月30日より5月29日まで毎週月曜 - 金曜13:25 - 13:55に放送された東海テレビ放送製作・フジテレビ系昼の連続帯ドラマ。榊原郁恵・池上季実子・宮崎美子のトリプル主演。榊原は本作が昼ドラ初主演となる。
概要
神奈川県の湘南でそれぞれ幸せな家庭を築いてきた3人の女性が、60代になってから抱える様々な課題、家族の病気や、年下男性との恋、終活や家族の愛情などを、現実にアラウンド還暦(アラ還)を迎えようとする年代の3人の女優が等身大で演じるホームドラマである。
なお、本作より昼ドラ放送後に『直撃LIVE グッディ!』が放送開始される。その開始時刻が13:55となることに伴い、放送時間が変更され、それまでの13:30 - 14:00までの放送時間を5分繰り上げ、13:25 - 13:55での放送(フライングスタート)となる。
同枠の4月開始の作品が2カ月間の放送期間となったのは、2009年放送の『エゴイスト 〜egoist〜』以来6年ぶりとなる。
登場人物
主要人物
- 伊佐山香織
- 演 - 榊原郁恵
- 弁護士の夫と姑で湘南で暮らしている。面倒見の良さから民生委員も務める。なぜか家には振り込め詐欺の電話が頻繁にかかってくる。何でもはっきり言う性格で料理が得意。家のリフォームを担当した森山とは最初は敵対するも徐々に惹かれ、彼のウガンダでの仕事に同行を決めるが、アルツハイマー型認知症を追った純一や、強姦未遂のえん罪を着せられた夫、脳梗塞で倒れた姑が気がかりで、今は日本で彼らの面倒を見ている。幼少期から困っている人を見ると放っておけない。父は大学教授。
- 速水智恵子
- 演 - 池上季実子
- 夫と輸入家具店を営む。夫はいい加減でよく遊んでいるが、夫婦仲はいい。しかし、最近夫の健忘症状が多くなり、病院で検査を受ける。社長令嬢で兄が会社を継いでいる。母親もボケが始まっている。
- 岩村和子
- 演 - 宮崎美子
- 中堅食品会社課長の妻。保険会社が制作したライフプラン通りの、無難でそこそこの人生にありきたりさを感じ、冒険してみたいと感じる。ホストクラブで翔也というホストと知り合い惹かれ、大金を使うが夫に諌められ止める。その後ホストを止め、音楽家を志す翔也を、家族公認で家に泊める。
香織の親族
智恵子の親族
和子の親族
その他
Remove ads
スタッフ
- 企画 - 横田誠(東海テレビ)
- 原作・脚本 - 清水有生
- 音楽 - 佐藤舞希子
- 音楽制作 - インスパイア・ホールディングス
- 主題歌 - 郷ひろみ「100の願い」(ソニー・ミュージックレコーズ)
- 撮影 - 高藤安正
- 照明 - 落合一夫
- 音声 - 福田陽輔
- 編集 - 新井孝夫、神崎亜耶
- 選曲 - 近藤隆史
- 美術進行 - 乙竹恭慶
- 装飾 - 斎藤智昭
- 衣装 - 片柳利依子、手塚勇
- 美術デスク - 森川一雄、佐藤康
- 演出 - 阿部雄一/谷川功(5年D組)
- 演出助手 - 嶋田明美
- 編成 - 伊藤雅章(東海テレビ)
- 広報 - 安田俊之、服部明宏、山本章子(東海テレビ)
- プロデューサー - 市野直親(東海テレビ)、浦井孝行、河角直樹(国際放映)
- 制作 - 東海テレビ放送、国際放映
サブタイトルの一覧
- 放送上のサブタイトルは毎回2字熟語が採用されている(例外話がある)。
- 希望
- 破滅
- 現実
- 幸運
- 未来
- 誘惑
- 動揺
- 秘密
- 策略
- 仲間
- 混乱
- 勝手
- 告白
- 本気
- 予感
- 不安
- 迷宮
- 決壊
- 対決
- 模索
- 決意
- 出帆
- 陥穽
- 孤独
- 土産
- 真相
- 母の日(香織の場合)
- 母の日(智恵子の場合)
- 母の日(和子の場合)
- 前途
- 夢望
- 苦闘
- 邁進
- 虚言
- 哀感
- 氷解
- 由来
- 親心
- 疑惑
- 悔恨
- 残光
- 寛容
- 忘却
- 決断
- 明日
脚注
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads