トップQs
タイムライン
チャット
視点
プラッチック (お笑いコンビ)
日本のお笑いコンビ ウィキペディアから
Remove ads
プラッチックは、かつてSMA NEET Projectに所属していた日本のお笑いコンビ。
メンバー
- 一丁(いっちょう(1979年4月27日(46歳) - )
- ボケ担当。
- 旧芸名、渡部 一丁[1]。
- 兵庫県西宮市出身、甲南大学法学部経営法学科卒業[2]。身長168 cm、体重62 kg。足の大きさ25.5 cm。血液型はAB型[2]。BWHはそれぞれ83・70・87[2]。
- 趣味は映画鑑賞、特技は古川登志夫のものまね(本人公認[3][4])と筋トレ、格闘技[2]。
- →「一丁」も参照
- ニッタロビンソン(1979年12月26日(45歳) - )
- ツッコミ担当。
- 旧芸名、ウエンズデー仁田[5][6]。
- 大阪府出身、大阪府立今宮高等学校卒業[2]。身長172 cm、体重65 kg。足の大きさ26.5 cm。BWHはそれぞれ89・85・98[2]。
- 趣味はパチスロと野球、特技は暗算[2]。
- →「仁田和伸」も参照
来歴
2人とも同学年の関西出身。ずっとピン芸人として活動していた一丁が、相方探しの最中に知人からニッタを紹介されてコンビ結成[3]。2012年9月25日にプラッチック初単独ライブ「スージャオチュン」を開催。2015年7月3日に第二回単独「プラッチック超」を開催した。
2021年2月12日を以て解散。一丁はピン芸人に戻り、ニッタは解散の直前から組んでいた濱田勉(元サンドウィッチマン、メインストリート)とのコンビ「ととや」のメンバーとなる[7]。
芸風
主に漫才。最近になり一丁のみがピッコロに扮し、相方のニッタは普通のスーツ姿で漫才を披露するようになった。2019年頃から両者ともドラゴンボールのキャラ(一丁はピッコロ[8][9]、ニッタは桃白白)に扮してのコント漫才を披露するようになった。M-1グランプリには普通の衣装で出場することもある[10]。
出演
テレビ
- そろそろ にちようチャップリン(テレビ東京)2020年12月19日[11]
- それって!?実際どうなの課(中京テレビ)
ライブ
- 真・劇団アニメ座DB~DB芸人絶滅計画~(紀伊国屋ホール、2020年2月13~16日全6公演)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads