トップQs
タイムライン
チャット
視点

それって!?実際どうなの課

中京テレビのテレビ番組 (2019-2024) ウィキペディアから

Remove ads

それって!?実際どうなの課』(それって!?じっさいどうなのか)は、中京テレビの制作により、日本テレビ系列2019年4月3日から2024年3月27日まで放送されていたバラエティ番組

概要 それって!?実際どうなの課, ジャンル ...
Remove ads

概要

2019年3月27日まで水曜プラチナイト枠で放送されていた『ナカイの窓』(日本テレビ制作)の後番組として放送開始[1][2]

2018年7月15日に中京テレビ(東海3県ローカル)で『オバケSUN』[注 2]の一環として放送された『実際どうなの!?マネー』[4]をレギュラー化し[1]、「よく言われるけど、やっている人を聞いたことがない気になるうわさや疑問を実際にやってみると、どうなるのか」をテーマにしたバラエティ番組[2]。同局としては12年ぶりの全国ネットのレギュラー番組となる[5]。プロデューサーの簑羽慶は、「手間と時間のかかる、ということを臆さないことと、正直な結果で勝負することを番組の約束事として、制作に臨んでいる」と話している[6]

年末年始を除き、改編期特番シーズンでもプラチナイト枠では唯一レギュラー放送を休止することはなかった。しかし2022年3月16日は、開始前に発生した福島県沖地震による『news zero』拡大放送により、番組史上初めて放送休止と延期になった。

2023年4月25日19時から番組初のゴールデンタイム進出並びに2時間スペシャルを放送した[7]。同年11月28日にも同様のスペシャルを放送[8]

YouTubeチャンネルでは一部コーナーを配信している。

またこの番組は日本テレビ系列局がない沖縄県佐賀県を除く)はフジテレビ系列沖縄テレビにて不定期放送を実施している(ただし遅れネット)。

2024年3月27日の放送をもって5年間の歴史に幕を下ろした[9]。後継番組も中京テレビの放送枠は維持され、前半が『こどもディレクター』(本社制作)、後半が『お笑い4コマパーティー ロロロロ』(東京支社制作)の2本立てとなる。

2024年6月3日、同じ極東電視台による制作、一部出演者が本番組より続投した事実上の放送局移籍となる番組、『巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会』がTBSテレビにて放送され[10][11]、特番として6回放送された後、2024年10月9日よりレギュラー放送が開始された。[12]

Remove ads

出演者

どうなの課

※印はパイロット版『実際どうなの!?マネー』に出演[13]

コーナーレギュラー

この項目ではレギュラーで担当しているコーナーがある人物のみ記載

  • 緑川静香(「家の不用品をすべて売ったらいくらになるのか?」担当、2019年4月3日 - )
  • おばたのお兄さん(「一攫千金シリーズ」担当、2019年4月3日 - )
  • アイデンティティ(「ドラゴンボールシリーズ」担当、2019年6月19日 - )[注 3]
  • アキラ100%(「高額な仕事って実際どうなのか?シリーズ」担当、2019年9月4日 - )
  • 関太(タイムマシーン3号)(「あらゆる「日本一」に挑戦したら、実際どうなるのか!?」担当、2019年9月25日 - )[注 3]
  • 春日俊彰(オードリー)(「人間の限界シリーズ」担当、2020年5月27日 - )
  • チャンカワイ(Wエンジン)(「○○だけを食べ続けると…」担当→「○○はどれだけ食べても太らないってホント?」担当→「○○は実際、太るのか?太らないのか?」担当、2020年8月12日 - )[注 3] 
  • 狩野英孝(「オススメワケあり物件」担当→「ワケあり物件・駐車場」担当、2020年6月10日 - )
    • 大島てる(事故物件検索サイト運営)
    • ハッピープランニング大熊社長(事故物件専門不動産社)
  • ザ・たっち(「○○食べれば痩せるのか?」担当、2020年12月9日 - )
  • MIOYAE(「○○は太りづらい」担当、2021年1月27日 - )
  • 飯尾和樹ずん)(「廃墟には実際どのくらいの価値があるのか!?」担当、2021年5月5日 - )
  • JP(「激バズ物件シリーズ」担当、2022年10月5日 - )
Remove ads

放送リスト

実際どうなの!?マネー

さらに見る 回, 放送日 ...

それって!?実際どうなの課

2019年
さらに見る 回, 放送日 ...
2020年
さらに見る 回, 放送日 ...
2021年
さらに見る 回, 放送日 ...
2022年
さらに見る 回, 放送日 ...
2023年
さらに見る 回, 放送日 ...
2024年
さらに見る 回, 放送日 ...
Remove ads

主なコーナー

ネット局

それって!?実際どうなの課

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...
  • テレビ宮崎は原則同時ネットではあったものの、水曜日のゴールデン・プライムタイムがフジテレビ系同時ネット枠となっている関係上、フジテレビの編成の都合により前枠の『news zero』(日本テレビ制作)共々時差ネットとなる場合があった。
Remove ads

エンディングテーマ

要約
視点

月1のペースで曲が変更される。

さらに見る 2019年, 月 ...
Remove ads

スタッフ

それって!?実際どうなの課

  • 総合演出:立澤哲也(極東電視台)[313]
  • ナレーション:真地勇志/奥畑幸典市川展丈(真地の休養による代役。のちに正式にレギュラーに。2021年2月10日 - )
  • 構成:松本建一[313]谷口マサヒト、須毛原淳
  • カメラ:小野寺康敏、福浦俊輔、大脇悠誠、東沙也加、佐藤拓弥(極東電視台)
  • 音声:長島大輔
  • VE:松橋利行(極東電視台)
  • 編集:阪野秀行、筒井公太、行木忍、小嶺浩一
  • MA:田邉雅之、松岡洋一、鈴木公祥
  • 音効:松田創
  • 編成:川畑宏海・山﨑友大(中京テレビ、川畑→一時離脱→復帰)
  • 広報:小田梨紗子(中京テレビ)
  • デスク:松丸智美(中京テレビ)
  • 技術協力:極東電視台、オムニバスジャパン
  • 美術プロデューサー:半田裕記
  • 美術デザイナー:岡田朋子
  • リサーチ:井上集、近江谷志織
  • TK:梅澤和世
  • AD:佐々木希(中京テレビ)、加藤光一郎(極東電視台)、濱名祐太(LOGIC ENTERTAINMENT)、杉山颯、澁谷琴音、飯田萌愛、福谷侑子、忍田千尋、渡邉将成、田中萌、田島ゆき奈、吉田正登、山本夏実、齊藤みほ、河原芳樹、三井悠輔
  • AP:伊藤愛実(LOGIC ENTERTAINMENT、以前はAD)、桑原美幸(極東電視台)、高橋宏美
  • ディレクター:古川雄一・守屋泰斗・宮上賢蔵・佐藤興達・芦田雄祐・綾田龍翼(中京テレビ、宮上→以前はAD)、比山拓海(LOGIC ENTERTAINMENT、以前はAD→一時離脱)、円城寺健一・芝隆一・藤巻聖・河原一貴・土屋友貴・坂本郁容(極東電視台、坂本→以前はAD)、杉山翼、藤本大輝
  • プロデューサー:飯田知佳(極東電視台)
  • 企画・プロデュース:簑羽慶(中京テレビ)[313]
  • 制作協力:極東電視台
  • 製作著作:中京テレビ

過去のスタッフ

  • ナレーション:落合福嗣
  • カメラ:磯野伸吾
  • 編成:土屋健・橋本香・小林元樹・竹内千尋・渡邊祐史・横井一輝(中京テレビ、竹内→以前は広報)(中京テレビ)
  • 広報:勝山実香・中島彩花・鈴木菜摘・澤谷直子(中京テレビ)
  • 照明:翁美希子、帯金貴子、藤沼宏彰、日下圓
  • リサーチ:堀内大希、久保田鈴佳
  • AD:宇佐美昭、大塚直、大竹菜海、久保田葵・吉川真央・上野拓真・山田健太郎・任治訴・土屋友貴・曽部智弘・石橋迪与・鈴木あかね・藤平田茉里・倉光佑弥・岩本在斗(極東電視台)、水江真太郎(LOGIC ENTERTAINMENT)、臼方誠道(コスモ・スペース)、石田優結、杉本真美子、金子のの子、高野由、岩渕航司、
  • AP:嶋田莉乃、二瓶朱美、福田由香理(極東電視台)、長島更紗、福嶋祐子
  • ディレクター:松本好恵・大矢啓太(極東電視台)、赤堀哲也(ロックンロール商店)、都野守貴裕、浅田大道(中京テレビ)
  • プロデューサー:西崎修一(極東電視台)

実際どうなの!?マネー

  • 演出:立澤哲也
  • ナレーション:真地勇志
  • 構成:松本健一、飯塚大悟
  • CAM:磯野伸吾
  • VE:松橋利行
  • 編集:阪野秀行
  • MA:山田謙一
  • 音効:松田創
  • 編成:土屋健(中京テレビ)
  • 広報:勝山実香(中京テレビ)
  • デスク:松丸智美(中京テレビ)
  • AD:曽部智弘、篠崎正太、遠渡美帆、佐藤興達
  • 技術協力:極東電視台、スタジオヴェルト
  • AP:二瓶朱美、増岡千恵子
  • ディレクター:大矢啓太、円城寺健一(以上極東電視台)、浅田大道(中京テレビ)、加藤翔輝(3RINGS)
  • プロデューサー:簑羽慶(中京テレビ)、西崎修一(極東電視台)
  • 制作協力:極東電視台
  • 制作著作:中京テレビ
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads