トップQs
タイムライン
チャット
視点

プレシャスサンデー

ウィキペディアから

Remove ads

プレシャスサンデー』は、TBSラジオで毎週日曜の朝に放送されていた情報ワイド番組のシリーズである。

概要 プレシャスサンデー, ジャンル ...

正式な番組名は『(パーソナリティの名前) プレシャスサンデー』だった。

Remove ads

概要

女性パーソナリティ自身のフリートークなどの他に、時間・内容ともさまざまなミニ番組フロート番組)を内包している。ミニ番組の放送状況によってパーソナリティの出演時間が変化する。開始当初の江口ともみ時代は5時台前半やエンディングのフリートーク以外はミニ番組やニュース・天気予報・交通情報で占められていた。2018年10月時点において笹川友里が出演する時間は自身が出演しているミニ番組を含めると3時間45分の放送時間内で実質3時間15分程度になっている(歴代パーソナリティの出演時間については後述)。

JRN系列全国ネット番組『地方創生プログラム ONE-J』の開始に伴い編成が大改革されたため、2021年3月28日の放送をもって終了。18年半の歴史に幕を下ろした[1]

正式番組名・パーソナリティ・担当期間・出演時間

豊田綾乃以降、放送時点でパーソナリティは東京放送TBSテレビアナウンサーが担当。

さらに見る 代, 正式番組名 ...
Remove ads

その他のスタジオ出演者

気象予報士

全員ウェザーマップ所属(その後退社した者を含む)

  • 元井美貴(2003年4月 - 2007年5月27日、2008年4月? - 同年9月28日)
  • 美濃岡洋子(2007年6月3日 - 同年9月30日)
  • 佐々木聡美(2007年10月7日 - 2008年3月30日、同年10月 - 2009年6月28日)
  • 小野塚千恵(2008年10月 - 2009年2月、2010年9月26日 - 2013年12月29日)
  • 知念有美(2009年7月5日 - 2010年9月19日)
  • 山岸朋美(2014年1月5日 - 2015年9月27日、2017年4月9日 - 同月23日)
  • 長谷部愛(2015年10月4日 - 2017年4月2日、同年4月30日 - 2021年3月28日)

代役出演者

全員出演時、東京放送→TBSテレビアナウンサー

  • 海保知里(2006年9月10日、豊田が夏休みのため)
  • 久保田智子(2007年4月8日、豊田の体調不良による休みのため)
  • 外山惠理(2008年8月24日、新井の代役)
  • 岡村仁美(2009年11月15日、新井の代役/2010年12月12日、久保田のホノルルマラソン出場のため)
  • 江藤愛(2012年8月12日、岡村の夏休みのため/2013年9月22日、吉田の夏休みのため)
  • 小林悠(2014年3月9日、林の沖縄出張[2]のため)
  • 古谷有美(2014年11月9日、林の休暇による代役)
  • 出水麻衣(2015年8月23日、笹川の夏休みのため)
  • 宇内梨沙(2016年10月2日、笹川の夏休みのため)
  • 宇垣美里(2017年9月3日、笹川の夏休みのため/2018年4月22日、笹川の結婚披露宴の準備のため)
  • 小林由未子(2018年9月16日、笹川の夏休みのため)
  • 上村彩子(2018年12月9日、笹川の代役)
  • 良原安美(2019年11月3日、山形の夏休みのため)
  • 宇賀神メグ(2020年9月6日、山形の夏休みのため)

放送時間

毎週日曜 6:00 - 8:30(日本標準時、2021年3月の放送終了時点)

  • 2002年10月の『江口―』開始当初は『牟田悌三・あなたのための税金相談』の放送時間が8:15 - 8:30だったため放送時間も5:00 - 8:15だった。
  • 2004年4月4日より『牟田―』が8:20開始となったため、5:00 - 8:20に5分拡大、
  • 2009年4月12日より5:00 - 8:50に30分拡大。
  • さらに2012年10月7日より5:00 - 9:00に10分拡大し最大となる4時間番組に。
  • しかし、2014年4月6日より番組史上初の放送時間短縮に踏み切り、6:00 - 8:50となる。
  • 2015年4月からは『全国こども電話相談室・リアル!』の枠を吸収し、6:00 - 9:55となる。
  • 2018年6月 - 2019年3月は、『はしのえみ トライ!ファミリー!』放送のため、6:00 - 9:45に10分短縮。
  • 2020年4月からは6:00 - 9:35に20分短縮。
  • 2020年7月からは6:00 - 8:30に65分短縮。これにより番組史上最短時間となる2時間半番組に。
  • 2020年10月からは6:00 - 9:00に30分拡大。
  • 2021年1月からは6:00 - 8:30に30分短縮。これにより再び2時間半番組に。

2021年1月時点の主なコーナー

  • こども音楽コンクール(6:10 - )
    プレシャスサンデー開始時から内包。2014年3月までは6:00からの放送。
  • TBSラジオレビュー(毎月第4日曜日・6:45 - )
    2014年3月までは5時台に放送。
  • プレシャス・エンターテイメント(7:02頃 - 7:18頃)
    ゲストを迎えてのトークコーナー。ゲストは生出演ではなく事前収録。2020年6月までは9時台に放送。2020年10月 - 12月は8:30 - 8:42頃にも第2部として放送されていた。
  • 石川實 DAIRY LIFE 第2期(出演:石川實、7:40 - 7:55)
    2016年10月2日放送再開。
  • コスモ石油プレゼンツ ママとパパのごきげんドライブ(出演:照英、笹川友里→小倉弘子→笹川友里(いずれもTBSテレビアナウンサー)、8:15頃 - 8:27頃)
    2017年10月放送開始。2019年9月までは8:30頃からの放送。
  • その他、TBSニュース・交通情報・天気予報やTBSラジオショッピング、聴取者からのメッセージ紹介等も放送される。またTBSニュースはニュースデスクではなく当番組のパーソナリティが担当している。
Remove ads

放送終了以前に放送されていたミニ番組

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads