トップQs
タイムライン
チャット
視点

江藤愛

日本のアナウンサー (1985-) ウィキペディアから

Remove ads

江藤 愛(えとう あい、1985年11月14日 - )は、TBSテレビ管理職アナウンサー

概要 えとう あい江藤 愛, プロフィール ...
Remove ads

経歴

Remove ads

人物・エピソード

  • 趣味はパン作り、旅先から絵はがきを送ること、切手収集[1]
  • 免許・資格は実用英語技能検定2級、日本漢字能力検定2級、普通自動車運転免許証を持っている[1]
  • 好きな音楽はMr.Children浜崎あゆみ[1]。2歳年上の姉と一緒に浜崎のライブを観に行ったり[12]、同じくTBSアナウンサーだった竹内香苗とはももいろクローバーZのライブを[13]、同期の田中みな実とはAKB48のライブを観に行くこともあった[14]
  • アナウンサーを志したきっかけは、中学生時代、当時フジテレビアナウンサーだった木佐彩子の笑顔に毎日励まされていたからだという[15]
  • 自身の尊敬するアナウンサーに、自局のOGで先輩の竹内香苗の名前を挙げている。
  • 大分県立日田高等学校在学中には登山部のマネージャーを務めていた。
  • 青山学院大学在学中の2006年には、準ミス青山および「ミススターフライヤー」に選ばれる[16][注 1]
  • また大学時代には日テレ学院アナウンスコース[18]、TBSアナウンススクールにも通っていた。同期入社だった田中とは共通項が多く、在籍した大学・学部・学科・ゼミが同じで2人とも準ミス青山に選ばれ(田中は2007年受賞)、TBSアナウンススクール生だった点共通している[19][20]
  • 「熱しやすく、冷めやすい」のがポリシーと宣言しており、飽きっぽい性格だという[21]
  • ラジオ『ザ・トップ5』出演時には、「清楚なルックスなのに食いしん坊」というギャップに多くのリスナーが魅了された[22][23]
  • みのもんたの朝ズバッ!』にレギュラー出演していた際、総合司会のみのもんたの「観光大使になっちゃいなさいよ」などの発言をきっかけに、日田市で初めての「“水郷ひた”観光親善大使」に任命される[24][25]
  • 2014年5月31日国立霞ヶ丘競技場陸上競技場で開催されたファイナルイベント「SAYONARA国立競技場FINAL “FOR THE FUTURE”」にプライベートで参加。その時の様子が同日の『NHKニュース7』オープニング映像に映り込んだ。翌日の『爆笑問題の日曜サンデー』でこの事実を認めた上で「フジテレビからの取材申し入れもあった」事を明かしている[26]
  • 「音楽の話を始めると雄弁になる」とのことで、TBSテレビへの入社12年目を目前に控えた2020年3月30日からは、「時給900円のアルバイト・ライブスタッフ・えとちゃん」という設定で『CDTV ライブ!ライブ!』の進行を担当。「プライベートでは(番組の開始まで)10年間履いていなかった」というジーンズを衣装として着用するなどの演出と相まって、新境地を開拓している。本人によれば、「正しい情報を伝えるのが江藤アナウンサーで、『音楽が好き』という気持ちを伝えるのがえとちゃん」と割り切っているという[27]。なお、週の前半に『ひるおび!』・後半に『THE TIME,』を担当する2021年10月以降も、『CDTV ライブ!ライブ!』への出演を継続。
Remove ads

交友関係

現在の担当番組

いずれも、TBSテレビが制作する全国ネット番組。

  • ひるおび(アシスタント)
    • 隔週月・水曜日担当:2012年4月 - 2013年12月
      • 当時の先輩アナウンサーであった枡田絵理奈との隔週交代で出演。枡田は火・木・金曜日のアシスタントを毎週担当していた一方で、月・水曜日には『ひるおび!』(当時の番組タイトル)の時間帯に隔週ペースで他番組の収録に臨んでいたため、収録と重なる週のアシスタントを江藤が務めていた。なお、レギュラー出演を始める前の2010年9月6・7日にも、初代アシスタント・小倉弘子(先輩アナウンサー)の夏季休暇に伴ってアシスタントを代行。
    • 毎週月曜日担当:2014年1月 - 2014年3月(枡田は毎週火 - 金曜日を担当)
    • 毎週月 - 金曜日担当[7]:2014年3月31日 - 2021年9月30日
    • 毎週月 - 火曜日担当[9]:2021年10月4日 -
  • CDTV ライブ!ライブ!(2020年3月30日 - )- 進行(「ライブスタッフ・えとちゃん」名義)
  • THE TIME,(2021年10月1日[9] - ) - 水・木曜日進行キャスター・金曜司会[10]
    • 5:20から放送を開始しているが、基本として冒頭の30分間には出演せず、5:50から登場。現在は放送終了したが、月 - 金曜日を通じて1日に2回放送されていた「今日の天使ちゃん」(視聴者からの動画投稿企画)では、スタジオに登場しない月 ・火曜日の放送分でもナレーションを担当していた。
    • 金曜日には2022年8月まで「進行キャスター」として出演していたが、諸般の事情で9月2日(放送上は9日)から総合司会(放送上の肩書は「金曜司会」)に昇格している[10]
  • スポーツ中継(世界陸上ブダペスト大会第19回アジア競技大会中継番組のメインキャスター)
    • 上記大会の期間中には中継番組のメインキャスターに専念するため、生放送のレギュラー番組(『THE TIME,』『ひるおび』)には、開催地からの生中継で一部の時間帯にのみ出演。その一方で、『THE TIME,』では宇賀神メグ(本来は木曜以外の曜日のサブキャスター)[34]、『ひるおび』では皆川玲奈(本来は木・金曜日のアシスタント、いずれも後輩のアナウンサー)が本来の江藤の役割(スタジオでの進行役)を暫定的に担っている。

以下はいずれも、ナレーションに専念している番組。

Remove ads

過去の担当番組

テレビ

レギュラー出演

単発番組など

  • オールスター感謝祭(リポーター)
    • '09秋 超豪華!クイズ決定版(2009年10月3日)
    • '10春 超豪華!クイズ決定版(2010年4月3日)
    • '10秋 超豪華!クイズ決定版(2010年10月2日)
    • '13春 5時間半全国一斉生テストSP!!(2013年3月30日)
    • '13秋 芸能界No.1チーム決定戦!(2013年9月28日)
    • '14秋 アノ話題の人がナマで大暴れSP(2014年10月4日)
    • もうすぐオールスター感謝祭[注 4](2013年3月30日、司会)
  • DOORS 2009厳冬(2009年12月28日、リポーター)
  • 輝く!日本レコード大賞(毎年12月30日、本編のアシスタント)
  • THE NEWS2010年2月17日、関東ローカル枠)
  • CDTVスペシャル 年越しプレミアライブ(司会)
    • 2010→2011(2010年12月31日 - 2011年1月1日)
    • 2014→2015(2014年12月31日 - 2015年1月1日)
    • 2015→2016(2015年12月31日 - 2016年1月1日)
    • 2016→2017(2016年12月31日 - 2017年1月1日)
  • 春サカス2012〜こども元気ひろば〜超人気子役が大集合!春サカスはじまるよ!![注 7](2012年3月20日、司会)
  • 世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリー(不定期)
  • 芸能ワイドSHOW!空白の1週間を初出し(2013年1月4日、進行)
  • SASUKE RISING 2013(2013年6月27日、リポーター)
  • 夏の決戦!参院選2013 ニッポンのよあけ(2013年7月22日、司会 ※中西哲生と共に)
  • 究極の男は誰だ!?最強スポーツ男子頂上決戦III(2013年12月29日、リポーター)
  • プレバト!!(2014年1月16日・2月20日・3月6日、アシスタント ※いずれも枡田絵理奈不在時の代役)
  • 水トク!「年収格差別!お金バラエティ ピラミッド」(2014年3月12日、進行)
  • いっぷく!(2014年3月31日 - 2015年3月27日、提供読み)
  • それ行け!日本語ティーチャーズ(2014年4月4日、司会)
  • 緊急!公開大捜索SP〜失踪…記憶喪失…事件…今夜あなたが解決する〜(2014年12月29日、進行)
  • スパニチ!!「珍種目No.1が決まる! ピラミッド・ダービー」(2015年12月26日、進行)
  • 緊急!公開大捜索SP2015~失踪…記憶喪失…事件…今夜アナタが解決する~(2015年12月28日、進行)
    • 緊急!公開大捜索‘17春「ボクは誰なのか?教えて…」記憶喪失・失踪者SP(2017年2月1日、進行)
  • 音楽の日(各回23:45以降の部の番組進行だが、2020年・2021年・2023年は23:45以降の部が行われなかったため全体の番組進行。2021年3月は一部VTRのナレーション。2022年は中居正広の代役MC)
    • 2016(収録パート/2016年7月16日 - 17日)
    • 2017(2017年7月15日 - 16日)
    • 2018(2018年7月14日 - 15日)
    • 2019(2019年7月13日 - 14日)
    • 2020(2020年7月18日)
    • 2021.3.11(2021年3月11日)
    • 2021(2021年7月17日)
    • 2022(2022年7月16日)
    • 2023(2023年7月15日)
  • CDTVスペシャル!ハロウィン音楽祭(2017年10月、企画コーナー「ものまねホームパーティ」進行)
  • ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう→速報!ドラフト会議 THE運命の一日(2017 - 2019年/2021年・2022年、進行)
    • 月曜日に初めて編成された2020年(『お母さんありがとう』というタイトルでは最後の年)には、『CDTV ライブ!ライブ!』が後枠に組まれていたため、後輩アナウンサーの日比麻音子が進行を務めていた。
    • 『速報!ドラフト会議 THE運命の一日』と改題した2021年(10月11日=月曜日放送分)には、日比が放送の直前まで『Nスタ』に「ニュースプレゼンター」(当時)として出演していたことなどから、杉山真也(『THE TIME,』を共に進行する先輩アナウンサー)とのコンビで進行を再び担当。番組のテーマであるプロ野球ドラフト会議が2019年以来3年振りに木曜日の開催へ戻った2022年には、『お母さんありがとう』時代の2019年までと同じく、単独で進行を務めている。
  • CDTVスペシャル!クリスマス音楽祭(進行)
    • 2017(2017年12月25日)
    • 2018(2018年12月24日)
    • 2019(2019年12月23日)
  • CDTV祝25周年SP(2018年4月7日、アシスタント)
  • JNNふるさと紀行「天領・水郷の町~大分県日田市」(BS-TBS、2012年2月26日)
  • 音ボケPOPS(BS-TBS、2013年10月6日 - 10月20日、アシスタント)
  • TBS女子アナ 日本歴史探訪TBSチャンネル、初回放送2013年11月24日・2014年3月30日・2014年4月28日)
  • 新春特別番組「お正月も、やるんちゃんねる!~大分ロケだよ回~」(大分放送、2020年1月1日、ゲスト出演)
  • 中居正広の金曜日のスマイルたちへ(2023年4月7日・14日、進行 ※後輩アナウンサーの若林有子不在時の代役)
  • ゴールデングランプリ陸上2023横浜(2023年5月21日)
    • 世界陸上ブダペスト・第19回アジア競技大会中継のメインキャスターへ起用されたことを背景に、等々力陸上競技場(神奈川県川崎市)からの競技中継を石井とのコンビで進行したほか、一部選手へのインタビューを単独で担当。
  • プロ野球ドラフト会議2023(2023年10月26日)[38]

テレビドラマ

テレビアニメ(声優としての出演)

映画

ラジオ

単発番組・出演など
Remove ads

連載

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads