トップQs
タイムライン
チャット
視点

プロ野球チームをつくろう!シリーズ

ウィキペディアから

Remove ads

プロ野球チームをつくろう!』シリーズ(プロやきゅうチームをつくろう)は、セガから発売されていた家庭用ゲームオンラインゲームのシリーズである。略称は「やきゅつく」。

概要 プロ野球チームをつくろう!, ジャンル ...

概要

日本のプロ野球をテーマとした経営シミュレーションゲーム。実在の日本プロ野球12球団のうちのどれか一つを選んで育成し、世界一の球団を作り上げるのが目的となる。プレイヤーが担当するのは

  • 資金運営や施設の建設といった経営部分
  • スタッフや選手を揃える人事部分
  • 所属する選手を育成したり試合前のオーダー決定や投手交代といった戦略部分

の3点で、試合中の選手の行動を直接操作することはできない。

先行して発売されていたサッカークラブ経営シミュレーションゲーム『Jリーグプロサッカークラブをつくろう!』(サカつく)の好評を受け、「サカつくのプロ野球版」という位置づけで誕生したソフトであるため、第1弾のタイトルは『プロ野球チームつくろう!』であった。そのため、基本的なゲーム内容は「サカつく」とほぼ同様である。最新作であった『野球つく!!』サービス終了以降に続編のリリースなどはない、同作の第一弾では当時ロサンゼルス・ドジャースに所属していた野茂英雄が監修していた。

Remove ads

シリーズ

さらに見る タイトル, 発売日 ...
さらに見る タイトル, サービス開始日 ...
Remove ads

プロ野球チームであそぼう!

プロ野球チームであそぼう!』は、セガよりドリームキャスト用ソフトとして発売されていた2頭身キャラクターによるアクション野球ゲームのシリーズである。

通常の野球ゲームとして遊ぶことも出来るが、プレイヤーが「やきゅつく」で育成したチームを使って他のプレイヤーの育成したチームと対戦することも可能であった。

シリーズ

関連作品

  • プロサッカークラブをつくろう!(サカつく)
  • ダービー馬をつくろう!(ダビつく)
  • キャバクラ嬢をつくろう!(キャバつく)
  • プロレスラーをつくろう!(レスラつく)
  • WCCF(サカつくの要素を取り入れたアーケードゲーム)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads