トップQs
タイムライン
チャット
視点

ポートランド伯爵

ウィキペディアから

Remove ads

ポートランド伯爵(ポートランドはくしゃく、: Earl of Portland)はイギリスの伯爵位。これまでにイングランド貴族として2度創設されており、第2期のベンティンク家に対する叙爵が現存する。

概要 ポートランド伯爵 Earl of Portland, 創設時期 ...

9代にわたってポートランド公爵位を保持したため、本記事においては公爵位に関しても詳説する。

Remove ads

歴史

要約
視点

第1期(1633年)

Thumb
リチャード・ウェストン

大蔵卿英語版を務めた政治家リチャード・ウェストン英語版(1577-1634?)イングランド貴族として授けられた例が初出である[1][2]。 彼は1628年4月13日に「サフォーク州ネイランドのウェストン男爵 (Baron Weston, of Neyland in the County of Suffolk) 」に叙されたのち、さらに最晩年にあたる1633年2月17日には「ポートランド伯爵 (Earl of Portland) 」に陛爵した[1][2]。この両爵位には特別継承権が付与されており、彼と叙爵時の後妻フランシス (?-1645) との男子と限定されていた[1]。彼ののちは、後妻フランシスとの息子ジェロームが爵位を相続した[1][3]

2代伯ジェローム英語版(1607-1663) は外交官で駐仏英国大使や駐フィレンツェ公使を歴任した[1][4][5]

その子である3代伯チャールズ (1639-1665)ローストフトの海戦にて嗣子なく戦死したため、爵位は甥のトマス (1609-1688)に相続されたが、彼もまた継承すべき男子を欠いたことですべての爵位は廃絶した[1][5]

第2期(1689年)

Thumb
初代ポートランド伯ウィリアム・ベンティンクの肖像、イアサント・リゴー

ウィリアム3世の寵臣ウィリアム・ベンティンク (1649-1709)1689年に「ポートランド伯爵」に叙されたが、この爵位が第2期の創設であり現在まで存続している[6][7]。彼は伯爵位叙爵時に併せて「サイレンセスター男爵 (Baron Cirencester) 」及び「ウッドストック子爵 (Viscount Woodstock) 」を授けられており、いずれの爵位もイングランド貴族爵位である[6][7]。初代伯が1709年に死去すると次男ヘンリーが爵位を相続したほか、三男ウィリアム (1704-1774) は自身の功績によって神聖ローマ帝国貴族たるベンティンク伯爵 (Count Bentinck) に叙されている[6]

2代伯ヘンリー (1682-1726)1716年7月6日グレートブリテン貴族として「ポートランド公爵 (Duke of Portland) 」及び「ティッチフィールド侯爵 Marquess of Titchfield) 」に昇叙して、以降9代にわたって公爵家として存続することになる[8][9]。 初代公ののちは、その息子ウィリアムが爵位を継承した[6][10]

公爵家としてのベンティンク家

Thumb
かつての公爵家の邸宅であるウェルビック・アビー英語版
Thumb
ポートランド公爵としての紋章。デヴォンシャー公爵キャヴェンディッシュ家の紋章が半分を占めている。
Thumb
ボサル城英語版

公爵家の旧邸宅の一つで、第一級国定建造物に指定されている。

初代公の孫である3代公ウィリアム (1738-1809)首相を2度務めた政治家で、アメリカ独立戦争期及びナポレオン戦争期の英国を指導した[11][12][13]。 彼は1801年に勅許を得て、家名にキャヴェンディッシュ姓を加えてキャヴェンディッシュ=ベンティンク (Cavendish-Bentinck) を名乗った[注釈 1][9][13]

その息子の4代公ウィリアム (1768-1854)王璽尚書も務めた政治家で、夫人ヘンリエッタの旧姓(スコット)を家名に加えることを認められている[13][14]。 彼の後はその次男ウィリアム・ジョンが爵位を襲った[13]

しかし5代公ウィリアム・ジョン (1800-1879) は独身のまま死去したため、従弟にあたるウィリアム・ジョン・アーサーが公爵位を継承した[注釈 2][9][13]。 また5代公は古いイングランド貴族爵位である「オーグル男爵英語版 (Baron Ogle) 」の共同相続人であったため、その死に伴って継承権の持分は彼の姉妹に細分化された[13]

6代公ウィリアム (1857-1943)枢密顧問官主馬頭英語版を歴任したほか、1893年に母から「ボルゾーバー男爵 Baron Bolsover) 」を継承したため、同爵位はポートランド公爵の従属爵位となった[13][15]。彼が1943年に没すると、爵位は息子のウィリアムが継承した[13]

しかしながら7代公ウィリアム英語版 (1893-1977) には娘しかいなかったため、その死去に伴ってボルゾーバー男爵位は廃絶した一方、ポートランド公爵位は3代公の四男フレデリックの曾孫にあたるファーディナンドに継承された[13]

ただし、8代公ファーディナンド英語版 (1889-1980) にも子供がなかったため、爵位はわずか3年で実弟ヴィクターに相続されている[13]

9代公ヴィクター英語版 (1897-1990)駐ポーランド大使英語版を務めた外交官であったが、彼の一人息子ウィリアム (1925-1966) は父の襲爵時には既に鬼籍に入っていたため、1990年にヴィクターが93歳で亡くなるとポートランド公爵位とティッチフィールド侯爵位は断絶した[13][16]

ポートランド公家からは多くの著名人物が輩出されている。インド総督を務めたウィリアム・ベンティンク卿、穀物法成立の際の政治家ジョージ・キャヴェンディッシュ=スコット=ベンティンク卿などが知られる[13]

ポートランド公爵家の本宅は、ノッティンガムシャーウェルベック・アビーだった。ウェルベック・アビーとそれに付属する所領は、7代公の子孫を通じてキャヴェンディッシュ=ベンティンク家の所有となっている。広大な邸宅は近年、修繕がなされて私的な住居となっている。また、ノーサンバーランドに位置するペグズウッド村もベンティンク家の所有であった。さらに、オーストラリアの町ポートランドロンドンのポートランド・ハウスを保持していた。

イギリス軍の教育機関であるウェルベック・カレッジ英語版は、ポートランド公爵家に因んでいる。

現在のポートランド伯爵家

ポートランド公爵位は前記のとおり廃絶したが、ポートランド伯爵位はきわめて遠縁にあたるヘンリー・ノエル・ベンティンク英語版 (1919-1997) に相続された。彼はベンティンク伯爵家出身で、初代伯の三男にあたるウィレム・ベンティンク英語版 (1704-1774) にまで遡った子孫である[6][17]。そのためこれ以降、ポートランド伯爵とベンティンク伯爵はその継承者を一にする。

その息子である12代伯ティモシー・チャールズ・ロバート・ノエル・ベンティンク英語版 (1953- )俳優として活動しており、彼が2020年現在のポートランド伯爵家現当主である[6]

なお、オランダ貴族たるベンティンク伯爵家の邸宅は、スホーンヘーテン・ハウスオランダ語版[18]。 また、かつての邸宅アメロンゲン城英語版オランダ語版には亡命したヴィルヘルム2世が短期間ながら居を構えていた[19]

Remove ads

現当主の保有爵位

Thumb
神聖ローマ帝国貴族ベンティンク伯爵家としての紋章。英国貴族としての紋章との差異に注意。

現当主である第12代ポートランド伯爵ティモシー・ベンティンク英語版は、以下の爵位を有する[6]

  • 第12代ポートランド伯爵(12th Earl of Portland)
    (1689年4月9日の勅許状によるイングランド貴族爵位)
  • 第12代ウッドストック子爵(12th Viscount Woodstock)
    (1689年4月9日の勅許状によるイングランド貴族爵位)
  • 第12代サイレンセスター男爵(12th Baron Cirencester)
    (1689年4月9日の勅許状によるイングランド貴族爵位)

海外爵位

ウェストン家

ポートランド伯爵(第1期;1633年)

ベンティンク家

ポートランド伯爵(第2期;1689年)

ポートランド公爵(1715年)

ポートランド伯爵(第2期;1689年)

  • 第11代ポートランド伯爵ヘンリー・ノエル・ベンティンク英語版 (1919年-1997年)
  • 第12代ポートランド伯爵ティモシー・チャールズ・ロバート・ノエル・ベンティンク英語版 (1953年 - )

爵位の法定推定相続人は、現当主の長男であるウッドストック子爵(儀礼称号)ウィリアム・ベンティンク(1984年 - )である。

Remove ads

ベンティンク伯爵(1732年)

  • 初代ベンティンク伯爵ウィレム・ベンティンク英語版 (1704–1774) 初代ポートランド伯爵の三男
  • 第2代ベンティンク伯爵ウィレム・ギュスターフ・フレデリク・ベンティンク (1762–1835) 初代伯の孫
  • 第3代ベンティンク伯爵ヤン・カレル・ヴァン・アルデンブルグ・ベンティンク (1763–1833) 2代伯の弟
  • 第4代ベンティンク伯爵カレル・アントン・フェルディナンド・ベンティンク (1792–1864) 3代伯の子
  • 第5代ベンティンク伯爵ヘンリー・ベンティンク (1846–1903) 4代伯の子、1874年に弟に爵位譲渡[6]
  • 第6代ベンティンク伯爵ウィレム・ヴァン・アルデンブルグ・ベンティンク (1848–1912) 5代伯の弟
  • 第7代ベンティンク伯爵ウィレム・ヴァン・アルデンブルグ・ベンティンク (1880–1958) 6代伯の子
  • 第8代ベンティンク伯爵カレル・ヴァン・アルデンブルグ・ベンティンク (1885–1964) 7代伯の従兄弟
  • 第9代ベンティンク伯爵アドリアーン・ヴァン・アルデンブルグ・ベンティンク (1887–1968) 8代伯の弟
  • 第10代ベンティンク伯爵ヘンリー・ノエル・ベンティンク英語版 (1919–1997) 5代伯の孫、すなわち9代伯の従兄弟の子 (1990年にポートランド伯爵位を継承

以降の歴代伯爵は、ポートランド伯爵(第2期;1689年)を参照。爵位の法定推定相続人に関しても同じ。

Remove ads

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads