トップQs
タイムライン
チャット
視点
1854年
年 ウィキペディアから
Remove ads
1854年(1854 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、日曜日から始まる平年。
他の紀年法
カレンダー
Remove ads
できごと
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
- 12月3日 - ユーリカ砦の反乱(オーストラリア最大の武装蜂起)が起こる。
- 12月3日(嘉永7年10月14日) - ロシアのプチャーチン軍艦ディアナ号で下田来航。
- 12月8日 - 教皇ピウス9世が無原罪の御宿りを公認
- 12月9日 - アルフレッド・テニスン「軽騎兵旅団の突撃 (The Charge of the Light Brigade)」公表
- 12月22日(嘉永7年11月3日) - 日露交渉始まる
- 12月23日(嘉永7年11月4日) - 安政東海地震発生
- 12月24日(嘉永7年11月5日) - 安政南海地震発生(安政東海地震の32時間後)
- 12月26日(嘉永7年11月7日) - 豊予海峡地震発生
日付不詳
誕生
→「Category:1854年生」も参照
- 1月12日 - ヒューゴ・ビルイェル、画家(+ 1887年)
- 1月12日(嘉永6年12月14日) - 片岡七郎、海軍軍人(+ 1920年)
- 1月18日(嘉永6年12月20日) - 片山東熊、建築家(+ 1917年)
- 1月29日(嘉永7年1月1日) - 高平小五郎、外交官(+ 1926年)
- 2月17日(嘉永7年1月20日) - 石本新六、陸軍軍人(+ 1912年)
- 3月14日 - パウル・エールリッヒ、ドイツの細菌学者(+ 1915年)
- 3月18日(嘉永7年2月20日) - 中村覚、陸軍軍人(+ 1925年)
- 4月12日(嘉永7年3月15日) - 岡崎邦輔、政治家・実業家(+ 1936年)
- 4月22日(嘉永7年3月25日) - 木越安綱、陸軍軍人・政治家(+ 1932年)
- 4月27日(嘉永7年4月1日) - 長谷場純孝、政治家(+ 1914年)
- 4月29日 - アンリ・ポアンカレ、数学者(+ 1912年)
- 5月15日 - パーヴェル・パプスト、ピアニスト・作曲家(+ 1897年)
- 5月31日 - ジョージ・パーキンス・メリル、地質学者(+ 1929年)
- 7月3日 - レオシュ・ヤナーチェク、作曲家(+ 1928年)
- 7月8日(嘉永7年6月14日) - 初代海山太郎(+1926年)
- 7月10日 - ジェームズ T・ケリー、俳優(+1933年)
- 7月12日 - ジョージ・イーストマン、実業家・発明家(+ 1932年)
- 7月15日 - ヤチェク・マルチェフスキ、画家(+ 1929年)
- 8月23日 - モーリッツ・モシュコフスキ、ピアニスト・作曲家・指揮者(+ 1925年)
- 9月9日(嘉永7年閏7月17日) - 山川健次郎、教育者(+ 1931年)
- 9月11日 - ハインリッヒ・エドムント・ナウマン、地質学者(+ 1927年)
- 9月13日(嘉永7年閏7月21日) - 古市公威、学者(+ 1934年)
- 9月19日(嘉永7年閏7月27日) - 高橋是清、文部官僚・農商務官僚・第20代内閣総理大臣(+ 1936年)
- 9月30日(嘉永7年8月9日) - 下田歌子、教育者・歌人(+ 1936年)
- 10月2日 - パトリック・ゲデス、生物学者・教育学者(+ 1932年)
- 10月4日(嘉永7年8月13日) - 中上川彦次郎、実業家(+ 1901年)
- 10月11日 - ウィル・ホワイト、メジャーリーガー(+ 1911年)
- 10月13日(嘉永7年8月22日) - 辰野金吾、建築家(+ 1919年)
- 10月16日 - オスカー・ワイルド、作家(+ 1900年)
- 10月19日 - セルヒー・ヴァシリキウシキー、画家(+ 1917年)
- 10月20日 - アルチュール・ランボー、詩人(+ 1891年)
- 10月28日 - ジャン=マリー・ギュイヨー、哲学者・詩人(+ 1888年)
- 11月6日 - ジョン・フィリップ・スーザ、作曲家(+ 1932年)
- 12月11日 - チャールズ・ラドボーン、メジャーリーガー(+ 1897年)
- 12月22日(嘉永7年11月3日) - 高峰譲吉、科学者・実業家(+ 1922年)
Remove ads
死去
→「Category:1854年没」も参照
- 3月1日 - フェリシテ・ド・ラムネー、フランスのカトリック思想家(* 1782年)
- 4月9日(嘉永7年3月12日) - 斎藤彦麿、国学者(*1768年)
- 4月11日 - カール・アドルフ・フォン・バセドウ、ドイツの医師、バセドウ病の発見者(* 1799年)
- 4月19日 - ロバート・ジェイムソン、スコットランドの博物学者・鉱物学者・地質学者(* 1774年)
- 7月6日 - ゲオルク・オーム、ドイツの物理学者、オームの法則の発見者(* 1789年)
- 8月6日(嘉永7年7月13日) - 椿椿山、南画家(* 1801年)
- 8月20日 - フリードリヒ・シェリング、ドイツ観念論哲学者(* 1775年)
- 9月16日(嘉永7年閏7月24日) - 永樂保全、陶芸家(* 1795年)
- 9月27日(嘉永7年8月6日) - 八代目市川團十郎、歌舞伎役者(*1823年)
- 10月19日(嘉永7年8月28日) - 千種有功、歌人(*1796年)
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads