トップQs
タイムライン
チャット
視点
レンバーグ
ウィキペディアから
Remove ads
レンバーグ(Lemberg、1907年 - 1928年)はイギリスの競走馬及び種牡馬である。
セントレジャーステークス優勝馬バヤルドの半弟であり、1910年のダービーステークスで優勝し、種牡馬としても英愛リーディングサイアーに輝いた。
Remove ads
出自
レンバーグはMr. Fairieという名義で所有馬を走らせていたアルフレッド・W・コックスによって生産された。
父サイリーンはアスコットゴールドカップ優勝馬であり、種牡馬としてレンバーグのほかにミノル、タガリー、キケロと3頭のダービー馬や6度の英愛リーディングサイアーに輝いたポリメラスなどを出した。
ガロピン産駒の母ガリカは、レンバーグを産む前年にセントレジャーステークス優勝など25戦22勝で種牡馬としてゲイクルセイダーとゲインズバラの2頭の三冠馬の父となったバヤルド、1913年には1916年のダービー2着馬Kwang-Suなどを産んでいる。
レンバーグはクラシックレース16勝のアレック・テイラー・ジュニアのもとで調教された。
競走成績
要約
視点
2歳時(1909年)
プライベートトライアルの後にロイヤルアスコット競馬場のニューステークスに出走したレンバーグは2着馬に1馬身半差をつけて優勝した。
ニューマーケット競馬場のチェスターフィールドステークスにも優勝したレンバーグであったが、グッドウッド競馬場のルースメモリアルステークスではニールゴウの3着に敗れた。
秋には調子を戻しニューマーケットでのルースメモリアルステークス(5f)では牝馬Yellow Slaveに首差をつけて優勝し、ミドルパークステークスでは後のアメリカチャンピオンであるウィスクブルームに首差で勝利し、デューハーストステークスでも同馬に5馬身差をつけて優勝した。
3歳時(1910年)
レンバーグの3歳初戦は2000ギニーとなった。シーズン前には騎手ダニエル・マハーを巡りライバルであるニールゴウと競合していたが、マハーはニールゴウを選んだため、バーナード・ディロンが騎乗することになった。レンバーグは最高のレースをしたニールゴウに短頭差及ばなかったが、レンバーグはステイヤーだと考えられていたので、距離が伸びるダービーではさらに期待がかけられた。
ディロン騎乗でダービーに出走したレンバーグは先頭のセントフラスキン産駒グリーンバック (Greenback) を終始追いかけて、ゴール前で追い抜くと首差をつけて2分35秒2のレコードタイムで優勝した。ニールゴウは落ち着きがなくスタートに失敗して4着に終わった。

ダービー後はロイヤルアスコット競馬場のセントジェームズパレスステークスに出走したレンバーグは3馬身差をつけて優勝。その後はパリ大賞に遠征し、先行したものの、重い馬場で体力を消耗したのか4着に敗れた。
7月にはサンダウン競馬場のエクリプスステークスで再びニールゴウと顔を合わせ、デッドヒートの末レンバーグが勝利した。
秋にはセントレジャーステークスに出走したレンバーグではあったが、調教不足のせいかダービーとセントジェームズパレスステークスで破っていたスウィンフォードの3着に敗れた。
その後は体調が戻るとジョッキークラブステークス、チャンピオンステークスなどに優勝した。
4歳時(1911年)
6月にエプソム競馬場のコロネーションカップに出走したレンバーグはセントレジャーステークスで敗れた5連勝中のスウィンフォードに雪辱し、3⁄4馬身差をつけて優勝した。
7月のプリンセスオブウェールズステークスでも人気になったレンバーグであったが、5ポンド差が響いたのかスウィンフォードに1馬身半差をつけられて敗れた。
エクリプスステークスではスウィンフォードと同斤量となったレンバーグだが、さらに良化したスウィンフォードに敵わず4、5馬身差をつけられて連敗した。
その後、レンバーグは秋にドンカスターカップ優勝、ジョッキークラブステークス2着、単走でのチャンピオンステークス連覇などの成績を残し引退した。
Remove ads
種牡馬成績
引退後はニューマーケットのハミルトンスタッドで種牡馬となり、1922年の英愛リーディングサイアーに輝いた。
おもな産駒
- ポグロム (1919) - 1922年 オークス
- エランゴワン (1920) - 1923年 2000ギニー
- タージマー (1926) - 1929年 1000ギニー
血統表
Lembergの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | エクリプス系 |
[§ 2] | ||
父 Cyllene 1895 栗毛 |
父の父 Bona Vista1889 栗毛 |
Bend Or | Doncaster | |
Rouge Rose | ||||
Vista | Macaroni | |||
Verdure | ||||
父の母 Arcadia1887 栗毛 |
Isonomy | Sterling | ||
Isola Bella | ||||
Distant Shore | Hermit | |||
Lands End | ||||
母 Galicia 1898 黒鹿毛 |
Galopin 1872 鹿毛 |
Vedette | Voltigeur | |
Mrs.Ridgway | ||||
Flying Duchess | The Flying Dutchman | |||
Merope | ||||
母の母 Isoletta1891 鹿毛 |
Isonomy | Sterling | ||
Isola Bella | ||||
Lady Muncaster | Muncaster | |||
Blue Light | ||||
母系(F-No.) | 10号族(FN:10-a) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Isonomy S3×M3、Doncaster S4×M5、Stockwell S5×S5×M5、Voltaire M5×M5 | [§ 4] | ||
出典 |
|
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads