トップQs
タイムライン
チャット
視点
ワルステルダム
ウィキペディアから
Remove ads
ワルステルダムは、かつてプロダクション人力舎で活動していた女性お笑いコンビ。2014年11月30日解散。
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2022年10月) |
メンバー
松尾 美梨亜(まつお みりあ、1984年1月2日(41歳) - )
- ツッコミ担当。立ち位置は左側。
- 長崎県出身。身長157.5cm。血液型A型。
- スクールJCAの入学費を稼ぐために、キャバクラでアルバイトをしていたことがあった[1]。
- X JAPAN、LUNA SEAなど90年代のヴィジュアル系好き[2]。熱狂的な女子バスケットボールファン[2]。
- ワルステルダム解散後は、ピン芸人「松尾みりあ」として活動。その傍らで作家・演出家としても活動した[3]。
- 2017年3月[4]から2018年2月まで[5]、リョウマエダ(元ジプシーダンス・元ストレンズ)と「イタイモンク」というコンビで活動していた[6]。
- 2017年の女芸人No.1決定戦 THE Wでは、同事務所に所属する本田あやの(本田兄妹)・リオナと「ドスキューズ」というユニットを組み、準決勝まで進出[7]。
- 2020年10月より、柘植達大(敏感ファイル)と共に鳥越アズーリFM内にて放送中の番組『女バスちゃん』(2021年5月より『私立女バス学園』としてYouTubeでリニューアル)のメインパーソナリティを務めている。
- 2022年現在は「松尾美梨椏」という名義で、バスケットボール関係の仕事に就きながら女子バスケ芸人として活動中。
Remove ads
概要
スクールJCA16期(2007年入学)の同期生同士で結成。2008年よりJCAプロモーション所属となって活動。
大久保がポーランドの歴史が好きな事と松尾が長崎出身でオランダが好きという事から、ワルシャワ(ポーランドの首都)とアムステルダム(オランダの"憲法上の首都")を合わせ、『ワルステルダム』というコンビ名となった[8]。当初は首都でなく国名を合わせて「ポーランダ」という案もあったが、それではダサいということで却下になった。
芸風
エピソード
賞レース戦績
キングオブコント
M-1グランプリ
- 2008年 1回戦敗退
- 2009年 1回戦敗退
- 2010年 3回戦進出
その他
- 2014年 第5回お笑いハーベスト大賞 本戦(準決勝)進出
出演
テレビ
ラジオ
- SCHOOL NINE(ジャパンエフエムネットワーク)- 2015年12月21日、松尾のみ(「松尾みりあ」として)
ネット配信
ライブ
- 人力舎ライブ「Spark」
- バカ爆走!(毎月1日から6日 ミニホール新宿Fu-)
- スタートダッシュ
- 若手芸人掘出市
- ガールズガーデン(Studio twl)
- スタイル女子部(2010年2月27日 しもきた空間リバティ)
- 東京笑い者
- 第9回漫才新人大賞(2010年4月11日)
- キミトーク!(2010年5月5日 ミニホール新宿Fu- 松尾のみ出演)
- なか×よし
- 他
Remove ads
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads