トップQs
タイムライン
チャット
視点

一条公藤

ウィキペディアから

Remove ads

一条 公藤 (いちじょう きんふじ)は、鎌倉時代前期から中期にかけての公卿権大納言一条実有の次男。官位正二位権大納言清水谷家2代。

概要 凡例一条 公藤, 時代 ...

経歴

建長6年(1254年従三位非参議に任ぜられ、公卿に列する[1]康元元年(1256年正三位正嘉2年(1258年従二位正元2年(1260年参議弘長2年(1262年正二位と昇進を続け、文永2年(1265年中納言、文永5年(1268年権大納言皇后宮大夫に任じられる[1]。文永10年(1273年)権大納言を辞した後は散位となり、弘安4年(1281年出家[1]。同年5月21日に薨去[1]。享年47。

官歴

公卿補任』による

系譜

注釈

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads