トップQs
タイムライン
チャット
視点

一色隆司

日本の演出家 ウィキペディアから

Remove ads

一色 隆司(いっしき たかし、1967年6月27日[1]-)は、日本の演出家NHKエンタープライズのエグゼクティブ・ディレクター。大阪府出身[1]

来歴

南カリフォルニア大学映画学部制作学科卒業後[2]、1991年にNHKエンタープライズに入社[1]ハイビジョン関連の事業や番組に従事し、ドキュメンタリーなどを担当後、ドラマ部へ異動。『家康、江戸を建てる・金貨の町』にてアメリカ国際映画テレビアワード銀賞受賞[2]。2016年の『令嬢と召使』(ストリンドベリ原作)以降、舞台演出も手がける[2]

作品

テレビドラマ

舞台

  • 令嬢と召使(2016年4月21日 - 24日、シアタートラム)[3]
  • 人形の家(2019年5月10日 - 20日、新潟りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 劇場 / 2019年5月23日 - 24日、兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール)[4]
  • 最貧前線〜「宮崎駿の雑想ノート」より〜[5](2020年8月27日 - 29日、神奈川・神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホール / 9月6日 - 8日、愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール / 9月21日 - 22日、長野・サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター) / 9月28日 - 29日、新潟・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 劇場 / 10月5日 - 13日、東京・世田谷パブリックシアター / 10月17日 - 20日、兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール / 10月26日 - 27日、神奈川・大和市文化創造拠点 シリウス(1階芸術文化ホールメインホール)[6]
  • モダンボーイズ(2021年4月3日 - 16日、東京・新国立劇場 中劇場)[7]
  • 精霊の守り人(2023年7月29日 - 8月6日上演予定、日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2023)演出[8][9][10]
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads