トップQs
タイムライン
チャット
視点
三島淑臣
ウィキペディアから
Remove ads
三島 淑臣(みしま よしおみ、1932年10月24日-2015年1月1日[1])は、日本の法学者(法哲学)。九州大学名誉教授・熊本県立大学名誉教授。
経歴
愛媛県出身。1956年京都大学法学部卒、同大学院基礎法学博士課程満期退学。1963年九州大学法学部助教授、76年教授、96年定年退官、名誉教授、熊本県立大学教授[2]。2003年退職、名誉教授。
著書
共編著
翻訳
- 『世界の名著 32 カント』「人倫の形而上学<法論>」(加藤新平共訳) 中央公論社 1972
- リュシアン・ゴルドマン『カントにおける人間・共同体・世界 弁証法の歴史の研究』伊藤平八郎共訳 木鐸社 1977
記念論文集
Remove ads
論文
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads