トップQs
タイムライン
チャット
視点
三条実香
室町時代後期から戦国時代の公卿。従一位・太政大臣。三条家15代 ウィキペディアから
Remove ads
三条 実香(さんじょう さねよし/さねか)は、室町時代後期から戦国時代にかけての公卿。右大臣・三条公敦の子。官位は従一位・太政大臣。三条家15代当主。
![]() |
経歴
長享元年(1487年)7月29日、叙従三位。永正4年(1507年)に内大臣(1507年 - 1515年)となる。
永正12年(1515年)12月26日、叙従一位。同年に右大臣(1515年 - 1518年)となる。天文4年(1535年)に太政大臣(1535年 - 1536年)となる。
系譜
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads