トップQs
タイムライン
チャット
視点

三浦明博

日本の小説家 (1959-) ウィキペディアから

Remove ads

(みうら あきひろ、1959年5月28日 -)は、日本小説家コピーライター

概要 三浦 明博(みうら あきひろ), 誕生 ...

宮城県栗原郡築館町(現在の栗原市)出身。宮城県築館高等学校明治大学商学部卒業。仙台市の広告会社でコピーライターとして勤務後、1989年に独立。現在はフリーランスで活動している。

2000年シンククエスト@ジャパン学際部門、小学生向けのインターネット環境教育ソフト『ふしぎのとびら』でプラチナ賞受賞。同年、第46回江戸川乱歩賞最終候補。

2002年、「亡兆のモノクローム」(刊行時『滅びのモノクローム』に改題)で第48回江戸川乱歩賞を受賞しデビューする。

Remove ads

作品リスト

  • 滅びのモノクローム(2002年8月 講談社 / 2005年8月 講談社文庫)
  • 死水(2003年8月 講談社 / 2007年7月 講談社文庫)
  • サーカス市場(2006年3月 講談社 / 2009年3月 講談社文庫)
  • 罠釣師(2006年6月 文藝春秋
  • コワレモノ(2008年6月 サンガ
  • 失われた季節に(2008年9月 講談社)
  • 感染広告(2010年2月 講談社 / 2012年3月 講談社文庫)
  • 黄金幻魚(2011年4月 講談社)
  • 盗作の報酬(2012年5月 講談社)
  • 五郎丸の生涯(2012年7月 講談社)

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads