トップQs
タイムライン
チャット
視点
三重県道632号水沢本町采女線
日本の三重県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
三重県道632号水沢本町采女線(みえけんどう632ごう すいざわほんまちうねめせん)は、三重県四日市市を通る一般県道である。
Remove ads
概要
路線データ
- 起点:三重県四日市市水沢町(三重県道11号四日市関線交点)
- 終点:三重県四日市市釆女町(国道1号交点、三重県道407号三畑四日市線上)
歴史
- 1959年(昭和34年)
- 三重県四日市市水沢本町字東條261の1番地先から三重県四日市市堂ヶ山町字大塚野1926番地先を経て三重県四日市市釆女町字清水2995番地先まで(延長11,500.00 m)
- 1979年(昭和54年)1月5日 - 道路区域の変更[4]
- 三重県四日市市北小松町字菖蒲谷1160番の1地先から三重県四日市市釆女町字前川原1662番の1地先まで(延長1,840.00 m)
路線状況
重複区間
- 三重県道140号四日市菰野大安線(四日市市六名町・六名町北交差点 - 四日市市山田町・山田町東交差点)
- 三重県道8号四日市鈴鹿環状線(四日市市貝家町・小松橋東詰交差点 - 四日市市貝家町・貝家橋南詰交差点)
- 三重県道407号三畑四日市線(四日市市貝家町・小松橋東詰交差点 - 四日市市妥女町(終点))
道路施設
橋梁
- 山田橋(鎌谷川、四日市市、三重県道140号四日市菰野大安線重複区間内)
- 北小松西橋(鎌谷川、四日市市)
- 小松橋(内部川、四日市市)
地理
通過する自治体
交差する道路
沿線
- 四日市市立水沢小学校
- 小山田記念温泉病院
- 四日市水沢郵便局
- 小山田郵便局
- 四日市市立内部小学校
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads