トップQs
タイムライン
チャット
視点
上天草市立維和中学校
熊本県上天草市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
上天草市立維和中学校(かみあまくさしりつ いわちゅうがっこう)は、熊本県上天草市大矢野町維和(維和島)にあった公立の中学校。
![]() |
2023年(令和5年)3月末に閉校し、「上天草市立大矢野中学校」に統合された。
Remove ads
概要
- 校訓
- 「礼節・自主・勤勉」
- 校章
- 3尾の海老などを背景にして、中央に「中」の文字を配している。
- 校歌
- 作詞は坂井一、作曲は梅沢信一による。歌詞は4番まであり、歌詞中に校名は登場しない。
- 通学区域
- 小学校区は上天草市立維和小学校であった。
沿革
- 1947年(昭和22年)4月23日 - 学制改革により、新制中学校「維和村立維和中学校」が維和1057番地に創立。生徒数165[1]。
- 1954年(昭和29年)4月1日 - 天草郡1町4村が合併し「大矢野町」が発足。「大矢野町立維和中学校」に改称。
- 1962年(昭和37年)4月 - 生徒数が最大の315を記録する(ピーク)[1]。
- 2004年(平成16年)3月31日 - 天草郡4町が合併し「上天草市」が発足。「上天草市立維和中学校」(最終名)に改称。
- 2023年(令和5年)
- 3月2日 - 閉校式を挙行[1]。
- 3月31日 - 上天草市立大矢野中学校への統合により閉校。最終年度の生徒数は22[1]。
- 校舎
- 記念館
- 閉校記念碑
交通アクセス
周辺
- 下山保育園
- 上天草市立維和小学校
- 上天草市 維和出張所
- 維和郵便局
脚注
参考文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads