トップQs
タイムライン
チャット
視点

上水本町

東京都小平市の町名 ウィキペディアから

上水本町
Remove ads

上水本町(じょうすいほんちょう)は、東京都小平市の地名。現行行政地名は上水本町一丁目から上水本町六丁目。住居表示実施区域。郵便番号は187-0022[2]

概要 上水本町, 国 ...

地理

小平市の南部に位置する。北西はたかの台、北は津田町及び学園西町、北東は喜平町、東は上水南町及び国分寺市本多、南は国分寺市東恋ヶ窪東戸倉及び北町、西は上水新町に隣接する。町域内は主に住宅地として利用される。

地価

住宅地の地価は、2017年平成29年)の公示地価によれば、上水本町6-19-39の地点で24万1000円/m2となっている[4]

歴史

地名の由来

町名は、玉川上水から来ている[5]

世帯数と人口

2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 丁目, 世帯数 ...

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

さらに見る 丁目, 番地 ...

交通

鉄道
道路
バス
  • 西武バス小平営業所
    • 南側の連雀通りおよび西側の府中街道上を国分寺駅北口から武蔵野美術大学方面の路線(寺71・72系統)が経由し、けやき公園前(この間、国分寺市を走行)・二ツ塚・旭ヶ丘住宅の各停留所がある。
    • 東側の西武多摩湖線に並行する道路上には国分寺駅北入口から小平駅新小平駅方向の路線(寺61系統他)が経由し、第三小学校前(国分寺市境)・住宅前・ルネサス武蔵・上水本町五丁目・桜堤の各停留所がある。ルネサス武蔵で国分寺駅方向へ折り返す便も一部存在する。
  • 立川バス上水営業所
    • 国立駅から発着する戸倉循環線(国22・国23系統)が国分寺市境の二ツ塚停留所を通る。
    • また、上水営業所(立川市)から五日市街道経由で国立駅を結ぶ国25・26系統や、上水営業所と国分寺駅を五日市街道経由で結ぶ寺50系統(二ツ塚のほか、域内に旭ヶ丘・上水本町・桜橋の各停留所)もあるが、いずれも出入庫系統のため運行便数は少ない。
Remove ads

施設

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads