トップQs
タイムライン
チャット
視点

中日映画社

ウィキペディアから

中日映画社map
Remove ads

株式会社中日映画社(ちゅうにちえいがしゃ)は、日本の記録映像制作会社。中日新聞社グループの映像製作会社としてスタートしたが、現在は資本関係はない。

概要 種類, 本社所在地 ...
概要 種類, 本社所在地 ...
Remove ads

概要

東海・北陸地域の映画館を中心に配信するニュース映画「中日ニュース」を1954年から中日新聞社(当時は中部日本新聞社)から製作し、1955年5月にそれを製作するための映画会社「中部日本ニュース映画社」を資本金2000万円で設立。1956年から東京にも支社を開設した。

1959年に時事ニュース映画としては世界初のシネマスコープでの撮影を実施。1964年6月に現社名とする。1969年に東京支社を東京本社に格上げ。1982年愛知県名古屋市東京都品川区の2つの本社を分離し、東京本社を資本金1億円で新たに設立。日本で行われた万国博覧会近代オリンピックの記録映画、企業や自治体の広報映画、また名古屋本社は東海テレビなどで放送されるテレビ番組の製作等も制作していた。現在は、貴重なニュースアーカイブ映像を、テレビ番組・CM・展示映像・デジタル教科書・企業の社史等に提供している。

なお、一宮市教育映画専門の映像制作会社・中部日本教映とは一切関連がない。

Remove ads

代表作品

全国一社体制(旧・中日映画社)時代

中日映画社

株式会社 中日映画社

中日映画株式会社

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads