トップQs
タイムライン
チャット
視点

中浜村

日本の鳥取県西伯郡にあった村 ウィキペディアから

Remove ads

中浜村(なかはまそん)は、鳥取県西伯郡にあった明治22年(1889年) - 昭和29年(1954年) の

概要 なかはまそん 中浜村, 廃止日 ...

歴史

明治22年(1889年町村制の実施によって小篠津村佐斐神村新屋村が合併、旧村名を大字に編成して中浜村が誕生した[1]

村名の由来については、古くから「浜ノ目」と呼ばれていた弓が浜半島の中央に位置するところから「中浜村」と命名した[1]

年表

Remove ads

政治

要約
視点

町村長・町村会の議員について

村長

Thumb
本角寅造
(初代中浜村長)
  1. 本角寅造 明治22年(1889年)11月 - 明治30年(1897年)12月[3]
  2. 宮本易孝 明治30年(1897年)12月 - 明治38年(1905年)12月[3]
  3. 永見林三郎 明治38年(1905年)12月 - 明治42年(1909年)12月[3]
  4. 本角文蔵 明治42年(1909年)12月 - 大正6年(1917年)12月[3]
  5. 松篠長蔵 大正7年(1918年)11月 - 大正15年(1926年)11月[3]
  6. 永見勘太郎 昭和2年(1927年)11月 - 昭和14年(1939年)11月[3]
  7. 岡田虎蔵 昭和14年(1939年)11月 - 昭和16年(1941年)10月[3]
  8. 松本積善 昭和16年(1941年)10月 - 昭和21年(1946年)11月[3]
  9. 永井芳房 昭和22年(1947年)4月 - 昭和29年(1954年)8月[3]

助役

  1. 長田定七 明治22年(1889年)11月 - 明治25年(1892年)10月[3]
  2. 佐々木遷三 明治25年(1892年)12月 - 明治29年(1896年)12月[3]
  3. 牧島篤通 明治29年(1896年)1月[3]
  4. 長山善完 明治30年(1897年)1月 - 明治34年(1901年)1月[3]
  5. 成田清五郎 明治34年(1901年)2月 - 明治37年(1904年)9月[3]
  6. 牧島篤通 明治37年(1904年)10月 - 明治42年(1909年)12月[3]
  7. 長田貞禄 明治43年(1910年)4月 - 大正6年(1917年)8月[3]
  8. 長田真夫 大正7年(1918年)11月 - 大正11年(1922年)11月[3]
  9. 中本鹿造 昭和2年(1927年)11月 - 昭和5年(1930年)2月[3]
  10. 長山賢雄 昭和13年(1938年)9月 - 昭和15年(1940年)2月[3]
  11. 米谷雄二 昭和16年(1941年)6月 - 昭和20年(1945年)10月[3]
  12. 永井慶 昭和20年(1945年)11月 - 昭和21年(1946年)11月[3]
  13. 永井芳房 昭和21年(1946年)11月 - 昭和22年(1947年)3月[3]
  14. 足立知正 昭和22年(1947年)5月 - 昭和25年(1950年)9月[3]
  15. 木村一 昭和25年(1950年)10月 - 昭和29年(1954年)8月[3]

収入役

  1. 宮本易孝 明治22年(1889年)12月 - 明治25年(1892年)9月[3]
  2. 永見徳市郎 明治25年(1892年)9月 - 明治29年(1896年)9月[3]
  3. 牧島篤通 明治29年(1896年)9月 - 明治37年(1904年)10月[3]
  4. 松篠類造 明治37年(1904年)10月 - 明治43年(1910年)6月[3]
  5. 松篠長蔵 明治43年(1910年)7月 - 大正6年(1917年)12月[3]
  6. 角重孝 大正7年(1918年)3月 - 大正9年(1920年)3月[3]
  7. 河岡岩松 大正9年(1920年)3月 - 昭和14年(1939年)11月[3]
  8. 木村一 昭和17年(1942年)2月 - 昭和25年(1950年)10月[3]
  9. 木村正治 昭和25年(1950年)10月 - 昭和29年(1954年)8月[3]

村会議員

は補欠 は在任中死去 は辞任のほか召集、取消、失格、隠居、転籍を含む[4]

  • 明治22年(1889年
    木村半十郎村田善三永見国三郎河端貞市郎)、宮木庄五郎長田定七佐々木遷三)、本角寅造)、宮本易孝)、永井茂八郎)、新林蔵中井忠四郎成田清五郎足岡鹿次郎)、中本荘平)、足立友八)、中井忠四郎
  • 明治25年(1892年
    角惣四細川万吉米谷勘太郎宮本易孝木村啓次郎)、足岡鹿次郎
  • 明治28年(1895年
    成田清五郎)、中井忠四郎宮木庄五郎永井又八永見国三郎)、松篠類造角惣四)、永見徳市郎
  • 明治31年(1898年
    松本勘太郎)、細川万吉長山林市木村啓次郎米谷勘太郎中本荘平永見林三郎
  • 明治34年(1901年
    永見徳市郎松篠類造)、先前儀三郎)、角惣四中井忠四郎)、松本峰太郎松本伊勢松
  • 明治37年(1904年
    中本荘平木村保)、細川万吉永見林三郎)、米谷勘太郎長山林市)、村田要之助)、長田貞録)、本角文蔵
  • 明治40年(1907年
    角惣四先前儀三郎松本伊勢松永見徳市郎中井寛太郎松本峰太郎
  • 明治43年(1910年
    細川万吉村田要之助中本荘平米谷勘太郎永見勘太郎長田貞録
  • 大正2年(1913年
    長山賢雄角重孝足立磯太郎中本荘平)、細川万吉永見徳市郎永見勘太郎永井又八)、米谷勘太郎河岡岩松長田貞録)、木村秀市
  • 大正6年(1917年
    角重孝)、永井貞録細川万吉河岡岩松)、中本鹿造足立磯太郎米谷勘太郎浜田清松牧島篤通長田真夫永見勘太郎河端虎彦)、安田力松
  • 大正10年(1921年
    長田真夫浜田清松河田千松永井至澄松本虎次郎宮木藤次郎永見勘太郎岡田虎蔵田口熊市足立政義永井貞録村田要之助
  • 大正14年(1925年
    永井貞録田口熊市木村亀太郎岡田虎蔵永見勘太郎長田真夫松本虎次郎中本鹿造宮木藤次郎足立政義浜田清松村田要之助
  • 昭和4年(1929年
    永井貞録岡田虎蔵木村亀太郎足立政義宮木藤次郎永澤虎松長山賢雄井田辰次郎松下定山崎竹松木村徳次郎松本積善
  • 昭和8年(1933年
    足立正栄足立精木村豊逸永井貞録北盛徳田中忠衛角清太郎長山賢雄斉藤定雄河岡雪雄松本積善田口熊市
  • 昭和12年(1937年
    松本茂永井貞録足立精北精徳田中忠衛米谷雄二松本積善足立正栄河岡雪雄長山賢雄斉藤定雄宮木政寿)、村田精)、松下定
  • 昭和17年(1942年
    足立義久角喜高足立藤六)、松本竹重足立重徳米谷雄二川田章永井康男井田忠義永井慶)、渡辺為徳松本武俊
  • 昭和22年(1947年
    足立精永見至誠松本貞孝安田勝栄松本捷盛米谷雄二足岡慶角鉄栄井田忠義松本真造)、角喜高安田定俊永見寿幸松本繁信)、渡辺為徳長山英一足立弥太郎
Remove ads

産業・経済

明治、大正、昭和時代

  • 大正元年(1912年)『山陰実業名鑑』(綱島幸次郎編)によると、地価三百円以上の土地所有者、所得税納入者、営業税納入者は以下の通り。
Thumb
長山善完
(『島根鳥取名士列伝』)
さらに見る 地価額, 所得税 ...

耕地整理事業

  • 耕地整理事業
    大正2年(1913年)村では耕地整理組合を組織して11月14日郡役所へ耕地整理事業を申請12月2日認可を得た。郡役所は大正4年(1915年)施行にあたっては技術員を配置して指導した[6]
  • 耕地整理組合
    組合長 - 本角文蔵[6]
    副長 - 長山善完[7][6]
    評議員 - 永沢虎松浜田清松細川万吉松篠栄次郎永見徳一角重孝岡田虎蔵字城敬徳永井荒次郎松本峯太郎阿部勘次郎庄司廉[8][6]
  • 工事の概要
    工事の期間 - 大正3年(1914年)1月〜大正7年(1918年)12月[6]
    経費 - 25704円27銭、整理段別・田、58町6段8畝歩 畑、334町9段3畝歩、但し井敷、畦畔を插入した面積[6]
    この外に山林雑種地宅地60町8段4畝18歩を加える(『中浜村郷土誌』)[6]
    耕地整理により道路の新設改修によって、荷車等運搬用具の使用が可能となり農家にとって大変便利になった[6]
Remove ads

苗字

  • 佐斐神村の古姓は諏訪神社社伝に伝わる“井田”と外浜地区に共通する“足立”である。
  • 小篠津村木村氏
    「木村弥太郎…某氏に従て朝鮮に戦ひ感状を賜はる」と『伯耆志』にあり、『日御崎神社縁起考』には出雲国富田より来住した尼子遺臣としている。

出身人物

政治家

  • 長山英一
    佐斐神出身。中浜村助役長山善完長男。境港市会議員、村会議員。大正8年(1919年)陸上1500m日本選手権優勝。
  • 永見勘太郎
    小篠津出身。中浜村長。村会議員、郡会議員。
  • 永見林三郎
    小篠津出身。中浜村長。村会議員。
  • 宮本易孝
    小篠津出身。中浜村長。村会議員、郡会議員。西伯郡町村長代表を務めるほどの実力者村長だった。
  • 本角寅造
    小篠津出身。中浜村長。村会議員、県会議員。本角家は代々"与平"、"所十郎"を襲名する豪農で、大庄屋をつとめた由緒ある家柄だった[9]

実業家

医師

その他

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads