トップQs
タイムライン
チャット
視点

中部しんきんカード

日本の企業 ウィキペディアから

中部しんきんカードmap
Remove ads

株式会社中部しんきんカード(ちゅうぶしんきんカード、CHUBU SHINKIN BANK CARD Co.,Ltd.)は、東海地方4県の信用金庫の出資会社で、愛知県名古屋市に本拠を置くクレジットカード会社である。

概要 種類, 市場情報 ...
Remove ads

概要

1984年6月に東海地区(静岡・愛知・岐阜・三重)の信用金庫を母体としてVISAカードを発行する「株式会社中部しんきんクレジットサービス」(ちゅうぶしんきんクレジットサービス)として設立される。翌7月より営業開始。[1]

1998年11月よりJCBカードの発行を開始する。

VJA加盟企業であると同時に、ジェーシービーのフランチャイジー[1]

会員数は501,450人(令和3年3月期)、加盟店数は24,093(令和3年3月期)[1]

沿革

  • 1984年(昭和59年)6月18日 - 株式会社中部しんきんクレジットサービスを設立。営業開始及びVISAカードの発行開始[1]
  • 1998年(平成10年)11月 - JCBカードの発行開始[1]
  • 2006年(平成18年)4月1日 - 株式会社中部しんきんカードに社名変更[1]
  • 2008年(平成20年)5月7日 - 本社所在地変更[1]

クレジットカード

中部しんきんVISAカード

個人カード

  • 中部しんきんVISAプラチナカード
  • 中部しんきんVISAゴールドカード
  • 中部しんきんVISAクラシックカード
  • ロードサービスゴールドカード - ロードサービスが付帯。
  • ロードサービスクラシックカード - ロードサービスが付帯。
  • セルカカード - 旅行保険が充実。
  • レディースカード - 主婦は無条件で申し込み可能。
  • ネオステージ - 30歳未満向け。
  • ネオステージプラス - 30歳を超えた後のネオステージ会員の更新カード。

法人カード

  • 中部しんきんVISAビジネスプラチナカード
  • 中部しんきんVISAゴールドカード
  • 中部しんきんVISAクラシックカード
  • ロードサービスゴールドカード - ロードサービスが付帯。
  • ロードサービスクラシックカード - ロードサービスが付帯。

追加カード

  • ETCカード
  • 中部しんきんWAON
  • 中部しんきんiD

中部しんきんJCBカード

個人カード

  • 中部しんきんJCBゴールドカード
  • 中部しんきんJCB一般カード
  • 中部しんきんJCB GOLD EXTAGEカード - 若年層向けゴールドカード。
  • 中部しんきんJCB CARD EXTAGEカード - 若年層向け一般カード。

法人カード

  • 中部しんきんJCBゴールドカード
  • 中部しんきんJCB一般カード

追加カード

  • ETCカード
  • 中部しんきんQUICPay
  • CHUBUCA(チュブカ) - QUICPaynanacoが一枚になったカード。

加盟する信用情報機関

割賦販売法および貸金業法に基づきクレジットカードなどの信用審査を行う為に以下の信用情報機関に加盟する。[2]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads