トップQs
タイムライン
チャット
視点

串本分屯基地

ウィキペディアから

Remove ads

串本分屯基地(くしもとぶんとんきち JASDF Kushimoto Sub Base)は、和歌山県東牟婁郡串本町須江1383-12に所在し、第5警戒隊が配置されている航空自衛隊入間基地の分屯基地である。

第5警戒隊長が分屯基地司令を兼務する。

配置部隊

中部航空方面隊隷下

沿革

  • 1944年(昭和19年)9月 - 旧日本海軍、大森山山頂付近に樫野崎特設見張所を建設、電波探信儀および対空機銃陣地を設置。
  • 1955年(昭和30年)9月 - 在日米空軍、紀伊大島の大森山にレーダー基地建設。
  • 1957年(昭和32年)4月 - 航空自衛隊東部訓練航空警戒隊第9082部隊展開。
  • 1959年(昭和34年)3月 - アメリカ空軍から航空自衛隊へ基地管理を移管。
  • 1961年(昭和36年)7月 - 航空自衛隊中部航空警戒管制団第5警戒群へ改編。
  • 2000年(平成12年)3月 - 第5警戒隊へ改編。
  • 2006年(平成18年)3月 - 8個小隊制から3個小隊制へ改編。

歴代分屯基地司令

さらに見る 代, 階級 ...

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads