トップQs
タイムライン
チャット
視点

九州カード

ウィキペディアから

Remove ads

九州カード株式会社(きゅうしゅうカード、The Kyushu Card Co.,Ltd.)は、西日本フィナンシャルホールディングス(西日本FH)傘下のクレジットカード会社。

概要 種類, 市場情報 ...
Remove ads

概要

西日本シティ銀行の子会社(元々は旧:福岡シティ銀行の子会社で、親会社の合併により、2005年に旧:西日本銀行系の西銀カードを合併)だったが、西日本シティ銀行らによる金融持株会社設立に伴い、2016年10月3日から西日本FHの子会社となった。

VJAのブラザーカンパニー並びにジェーシービー(JCB)及び三菱UFJニコスUFJカードフランチャイジーとしてクレジットカードの発行や加盟店の開拓を行っている。

NTTデータと共同で韓国の大手カード会社「新韓カード」(新韓銀行グループ)、「KB国民カード」(国民銀行グループ)との提携により、日本国内において韓国国内専用のハウスカードの取り扱いを開始した。

提携している銀行

次の銀行と提携し、提携カードを発行している(括弧内は、提携カードの名称を示す。※印はキャッシュカード一体型)。

  • 西日本シティ銀行(ALL IN ONE カード※、西日本シティVISAカード)
  • 長崎銀行 (長崎VISAカード)
  • 佐賀共栄銀行 (KYOGINカード※、佐賀共栄VISAカード)
  • 宮崎太陽銀行 (taiyo patona※、宮崎太陽VISAカード)
  • 楽天銀行(楽天銀行ジョーヌカード) - 旧:イーバンク銀行のイーバンクカードジョーヌを承継
  • 西京銀行(西京VISAカード) - 2009年3月27日提携開始
  • 南日本銀行(南銀VISAカード)
  • 豊和銀行(ほうわVISAカード)
  • 沖縄海邦銀行(かいぎんVISAカード)
  • SBJ銀行(SBJ VISAカード)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads