トップQs
タイムライン
チャット
視点
二丈町
日本の福岡県糸島郡にあった町 ウィキペディアから
Remove ads
二丈町(にじょうまち)は、かつて福岡県の西部にあった町。2010年(平成22年)1月1日、隣接する前原市・糸島郡志摩町と新設合併し消滅した。新市名は糸島市である。
![]() |

Remove ads
地理
二丈町は福岡県の最西端にあたり、佐賀県との県境に接しており福岡市と唐津市を結ぶルートの中間に位置する。町の中心部にあたる筑前深江駅から東側は福岡市のベッドタウンとして住宅地が開発されつつあるが、西側は穏やかな漁村のイメージが残っている。
北は玄界灘に面しており、南は脊振山地によって佐賀県と隔てられている。
- 山: 二丈岳 (711m)、十坊山 (535m)、浮嶽 (805m)、女岳 (748m)
隣接していた自治体
歴史
かつての一貴山、深江、福吉の3村の境にあたる二丈岳にその名を由来する。
地域
教育
短期大学
- 西日本短期大学二丈キャンパス
中学校
町立
- 二丈中学校
- 福吉中学校
小学校
町立
- 一貴山小学校
- 深江小学校
- 福吉小学校
交通
すべて、合併の2010年時点の状況。
鉄道路線
中心駅は筑前深江駅。
バス
合併時点で町内に路線バスはなかった。
道路
自動車専用道路
一般有料道路
一般国道
県道
名所

企業
- 鈴木木材店
- 片山電気
- ほった電気
- 仁光自動車
- 二丈環境
- サンエー(三菱電機系列)
- アルバック九州
- 九州石井運輸
- Studio Kura
- 江藤石油
- 藤栄建設
- 三苫舗道(経営再建中)
- 田中組
- ドリームコーポレーション(インターネットサービス)
二丈町出身の有名人
関連項目
外部リンク
- 二丈町ホームページ(2010/03/01アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
- 糸島1市2町合併協議会
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads