トップQs
タイムライン
チャット
視点

二人の星

ウィキペディアから

Remove ads

二人の星』(ふたりのほし)は、TBS系列の「木下恵介劇場」(大正製薬一社提供)にて放送されたテレビドラマ

概要 二人の星, ジャンル ...

放送データ

  • 放送期間:1965年10月5日~1966年3月29日
  • 放送時間:毎週火曜 21:00 - 21:30
  • 放送回数:26回
  • 放送形態:モノクロフィルム作品

概要

二十世紀を代表するプラハ生まれのドイツ詩人ライネル・マリア・リルケの”「愛」より(Und wie mag die Liebe)”のをモチーフにしたドラマで、船員と蒲鉾屋の店員の恋愛を通して、愛の喜びと苦しみ、人生の美しさと厳しさを、詩情溢れるみちのくの風光を舞台に描く。日本を代表する女優、田中絹代の初テレビドラマ出演作品。

ストーリー

国内航路の貨物船の操舵手・桐原武志は、仙台のたんす職人の娘・高梨淳子と、仙台の七夕祭りで出会う。やがて二人は愛情を育むようになるが、複雑な家庭環境や周囲の人々の勝手な思惑など、それぞれに悩みがあった。若い二人が結婚という“二人の星”を夢見て、様々な困難に立ち向かい、ひたむきに努力を続ける純愛ドラマ。

キャスト

【主演】

【高梨家】

  • 高梨公平:桑山正一 淳子の父親、彫金職人。
  • 高梨トク:笠置シヅ子 淳子の義理の母親。
  • 高梨一郎:宮下捷 淳子の異母弟。
  • 高梨春子:磯部玉枝 淳子の異母妹、大学一年生。
  • 高梨信子:新藤恵美 淳子の異母妹 高校二年生。
  • 高梨文子:勝間典子 淳子の異母妹 中学三年生。

【桐原家】

  • 桐原ふさ:赤木欄子 武志の母親。
  • 桐原信也:山口崇 武志の弟、銀行員。
  • 桐原葉子:葵京子 信也の妻。
  • 桐原久美子:和泉恵子 武志の妹 横浜の外資系企業勤務。

【武志(桐原家)の関係者】

  • 金子要助:佐野周二 武志の乗る船の船長。
  • 糸子:田中絹代 金子要助の妻。
  • 茂:中野誠也 金子要助の息子。
  • 長田国松:関口宏 武志の同僚。
  • 久保航海士:牧信哉 武志の同僚。
  • 坂井:岸野一彦 武志の同僚。
  • 山本:山本耕一 金子船長の同僚。
  • 篠田晃:和田孝 桐原久美子の元恋人。
  • 辻󠄀正子:青柳美枝子 桐原家の下宿人。

【淳子(高梨家)の関係者】

  • 木村:小坂一也 洋品店「つたや」店員。
  • 女将:水木涼子 洋品店「つたや」女将。
  • 門間:中江隆介 家具屋経営者。
  • 門間千秋:寺田農 門間の息子、高梨春子の恋人。
  • 植辰:小栗一也 トクの知人。
  • 森金:塚本信夫 家具工場経営者。
  • 和江:堀真奈美 森金の妻。
  • 尾形:川崎巖 門間の家具店店員。
  • 作太郎:瀬良明 仙台箪笥の職人。
  • 秋元謙:武内亨 西陣の図案職人。
  • 岩井:川合伸旺 一郎を騙す詐欺師。
  • マダム:藤江リカ 岩井の妾でバー経営。
  • ホステス:悠木千帆 岩井の妾のバー勤務。

【その他の出演者】

  • タクシー運転手:本郷淳
  • 松島の写真屋:大杉莞児
  • 橋本:佐山彰二
  • 部長刑事:館敬介

 ** ほか

Remove ads

スタッフ

主題歌

「二人の星」
作詩・作曲:木下忠司 / 歌:岸洋子
キングレコードから発売。

参考資料

外部リンク

さらに見る TBS 木下恵介劇場, 前番組 ...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads