トップQs
タイムライン
チャット
視点

本郷淳

1932-2000, 俳優。 ウィキペディアから

Remove ads

本郷 淳(ほんごう じゅん、1932年昭和7年〉11月1日[2][1] - 2000年平成12年〉8月15日)は、日本俳優東京都世田谷区[3]梅丘出身。

概要 ほんごう じゅん 本郷 淳, 生年月日 ...

来歴・人物

自由学園高等科卒業[1]俳優座養成所第3期生[1]。養成所卒業後、劇団三期会(後の東京演劇アンサンブル)設立に参加し[1]、劇団の主要メンバーとして活躍する。 1993年には東京演劇アンサンブルによるチェーホフの『かもめ』のロシア公演にて、シャムラーエフ役でモスクワ芸術座の舞台に立った。 父は彫刻家の本郷新。妻は女優の柳川慶子。息子は俳優の本郷弦(無名塾所属)

趣味は水泳スキューバダイビングスキーで、日本環境潜水協会を設立し、その代表も務めていた。

2000年8月15日、鹿児島県川辺郡笠沙町(現・南さつま市)の宇治群島近海でスキューバダイビング中に事故死[4]。67歳だった。

後任

本郷の死後、持ち役を引き継いだ人物は以下の通り。

出演作品

テレビドラマ

映画

舞台

  • 真田風雲録(1962年、劇団三期会・劇団新人会劇団青年座劇団仲間・俳優小劇場合同公演) - かわうその六[5]
  • 海鳴りの底から(1963年、劇団三期会) - 山善右衛門[6]
  • 男は男だ(1964年、劇団三期会) - フェアチャイルド※木村幌とのダブルキャスト[7]
  • 秩父困民党(1969年、東京演劇アンサンブル) - 坂本宗作[8]
  • 明日を紡ぐ娘たち
  • 真夏の夜の夢

テレビアニメ

特撮

バラエティ

著作

  • おやじとせがれ―彫刻家 父 本郷新の思い出、求龍堂 (1994/9/1)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads