トップQs
タイムライン
チャット
視点
互野ちひろ
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
互野 ちひろ(たがいの ちひろ、1984年10月25日[1] - )は、日本の女性声優。山梨県出身[2]。以前は東京俳優生活協同組合に所属していた。映像テクノアカデミア出身。血液型はA型。本名は互野 千尋(読みは同じ)。
人物
インターネットラジオ『皆川純子のビタミンR』でデビュー。皆川純子の大ファンで出演アニメもチェックし、CDも持っている。愛称は「ちーちゃん」(皆川純子命名)。
声種はアルト。少年役と少女役の両方をこなす。本人によれば「両性類」である[3]。
趣味は、ライブDVDを見て歌う、カラオケ、音楽を聞くこと。特技は、球技系スポーツ、ダンス(ヒップホップ)。
エピソード
事務所の先輩のむたあきこと男の子2人の役の設定で現場に呼ばれたが、急遽男の子1人女の子1人になったため、「よければ女の子をやる」と言って女の子役に変わったことがある[4]。
同じ事務所で互野より年上の内匠靖明(「皆川純子のビタミンR」2代目アシスタント)は、アシスタント就任後に初代アシスタントの互野と会う際、「兄弟子に会うみたいなもの」で緊張したと述懐し[5]、内匠のブログでも「ちーちゃんさん」と書くことが多い[6]。
出演作品
※太字はメインキャラクター
テレビアニメ
2009年
2010年
- 裏切りは僕の名前を知っている(いじめっこA)
- 黒執事II(少年B)
- 極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション(金田利子)
- 世紀末オカルト学院(子供B)
- デュラララ!!(ハシム)
- ヨスガノソラ(女性教師)
2011年
- 銀魂'(子供C)
- 戦国乙女〜桃色パラドックス〜(町人C)
- デュエル・マスターズ ビクトリー(矢三雲とつろう)
- はっぴーカッピ(マダム、お姉さん、カラス、女の子)
2012年
- メタルファイト ベイブレード ZEROG(少年C)
OVA
2007年
- FREEDOM(子供達)
ゲーム
- リネージュII(フレヤ)
2010年
- ロード オブ アルカナ(バトルボイス)
2012年
- L.G.S 〜新説 封神演義〜(ジョカ[7])
- 第2次スーパーロボット大戦OG(シオ・アルジャン)
- 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇(エスター・エルハス)
2015年
- 第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇(エスター・エルハス)
ラジオ
- 皆川純子のビタミンR(2007年4月25日 - 7月25日)※マンスリーパーソナリティ
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads