トップQs
タイムライン
チャット
視点
五十嵐正 (教育者)
日本の教育者 ウィキペディアから
Remove ads
五十嵐 正(いがらし ただし、1943年(昭和18年) - )は、山形県鶴岡市出身の、日本の教育者。盛岡ヘアメイク専門学校校長、岩手県内の高等学校長や教育委員会教育長などの要職を歴任。
略歴
- 1943年(昭和18年)、山形県鶴岡市に生まれる。
- 1962年(昭和37年)3月、山形県立鶴岡工業高等学校を卒業。
- 同年4月、東京芝浦電気(現 東芝)に入社する。
- 1964年(昭和39年)4月、東京工業大学に併設の工業教員養成所に入学し、1967年3月修了する。
- 1967年(昭和42年)4月、岩手県立盛岡工業高等学校の教諭となる。その後岩手県教育委員会・指導主事等を歴任。
- 1994年(平成6年)、岩手県立前沢高等学校校長に就任[1]。
- 1995年(平成7年)、岩手県教育委員会にて指導課長、のち県立学校課長、教育次長を歴任。
- 2001年(平成13年)、岩手県立総合教育センター所長に就任(任期、2002年3月まで)[2]。
- 2002年(平成14年)、岩手県教育委員会教育長に就任[1]。
- 2003年(平成15年)、財団法人岩手県スポーツ振興事業団理事長に就任[1]。
- 同年、岩手大学教育学部附属幼稚園評議委員に就任。
- 2005年(平成17年)、岩手女子高等学校校長に就任[1]。
- 2010年(平成22年)、盛岡ヘアメイク専門学校校長に就任し[1]、現職(2020年現在)。
- 2015年(平成27年)、公益社団法人 岩手県私学振興会理事に就任し現職(2020年現在)[3]。
Remove ads
著書
- 『教育はとうふのごとく - 素敵な『にがり』に出会ってください』2005年7月、ぱるす出版、ISBN 978-4827602012
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads