トップQs
タイムライン
チャット
視点

井上孝 (歯学者)

ウィキペディアから

Remove ads

井上 孝(いのうえ たかし、1953年- )は、日本歯科医師歯学者東京歯科大学名誉教授・特任教授。

概要 井上 孝(いのうえ たかし), 生誕 ...

経歴

1972年桐朋高等学校卒業。1978年東京歯科大学卒業、以降東京歯科大学講師、

助教授を務め、2001年より臨床検査学教室(現臨床検査病理学講座)教授[2]

その後、東京歯科大学において千葉病院臨床検査部長、口腔科学研究センター所長、

大学院研究科長、千葉病院病院長、歯科衛生士専門学校校長を歴任。


この間、カナダ・トロント大学歯学部客員助教授、アラバマ大学歯学部客員研究員、九州大学歯学部非常勤講師、

広島大学歯学部非常勤講師、日本大学歯学部非常勤講師、大阪大学歯学部非常勤講師、新潟大学歯学部非常勤講師、

東京理科大学客員教授、および鄭州大学口腔医学院名誉院長・同研究所名誉所長を歴任。


現在、東京歯科大学名誉教授・特任教授、東京医学技術専門学会副校長、広島大学歯学部客員教授、岡山大学医学部非常勤講師、

全国歯科衛生士教育協議会関東甲信越地区会長


病院外来業務では、ドライマウス外来、歯科金属アレルギー外来、味覚異常外来、インプラントのセカンドオピニオン外来、病理診断科、一般臨床検査科担当。


2021年2月19日、日本歯科医学会会長賞受賞

Remove ads

研究

インプラントの組織界面の改良、歯髄・歯根膜の再生と誘導、人工材料の開発など。

取得博士号・専門医資格・指導医資格

  • 1983年東京歯科大学歯学博士取得。歯学博士学位論文の題は「Isoproterenol長期投与ラット顎下腺の微細構造に関する研究」[3]
  • 死体解剖資格認定医(第4332号)
  • 衛生検査技師免許受領(第39133号)
  • 口腔病理専門医(第29号)
  • 臨床修練指導歯科医認定(第349号)
  • 日本口腔インプラント学会指導医(第5号)
  • 口腔検査認定医(第1号)

著作

  • 井上孝 他 著、下野正基飯島国好 編『治癒の病理 ペリオ・エンドの臨床のために』監修 山村武夫医歯薬出版、1988年3月。ISBN 978-4-263-40528-4
  • 井上孝 他『口腔インプラント学 全3巻』監修 川原春幸医歯薬出版、1991年7月。ISBN 978-4-263-45114-4
  • 下野正基野間弘康山根源之田中陽一、井上孝 著、下野, 正基野間, 弘康山根, 源之 編『口腔外科、病理診断アトラス』石川達也内田安信稗田豊治平沼謙二医歯薬出版東京都文京区〈アドバンスシリーズ1〉、1992年9月15日。ISBN 4-263-45161-9
  • 井上孝、橋本貞充 編『月刊「デンタルハイジーン」別冊 ビジュアルメモ 覚えておきたいこの知識』監修 下野正基医歯薬出版、1992年9月。
  • 井上孝、橋本貞充 編『月刊「デンタルハイジーン」別冊 ビジュアルメモ 覚えておきたい歯の一生』監修 下野正基医歯薬出版、1993年10月。
  • 赤川, 安正高森, 中村, 社綱 編『オッセオインテグレーテッド インプラント』医歯薬出版歯界展望 別冊〉、1993年11月。
  • 井上孝 他 著、下野正基飯島国好 編『治癒の病理 臨床編 第1巻 歯内療法 歯髄保存の限界を求めて』医歯薬出版、1993年11月。ISBN 978-4-263-45229-5
  • 井上孝 他 著、下野正基飯島国好 編『治癒の病理 臨床編 第2巻 歯周治療 変容する臨床像への対応』医歯薬出版、1994年8月。ISBN 978-4-263-45230-1
  • 下野, 正基、井上, 孝、橋本, 貞充 編『みてみよう 口腔疾患の病因と病態 1』医歯薬出版、1994年12月。ISBN 978-4-263-42111-6
  • 下野, 正基、井上, 孝、橋本, 貞充 編『みてみよう 口腔疾患の病因と病態 2』医歯薬出版、1994年12月。ISBN 978-4-263-42112-3
  • 井上孝 他 著、下野正基飯島国好 編『治癒の病理 臨床編 第3巻 歯の移植・再植 歯根膜をいかす』医歯薬出版、1995年8月。ISBN 978-4-263-45231-8
  • 井上孝 他 著、増原英一 編『先進歯科技術と新臨床 歯科医療新時代へのアプローチ』医歯薬出版、1995年9月。ISBN 978-4-263-45303-2
  • 井上孝、下地勲月星光博花田晃治毛利環 編『歯牙移植の臨床像』クインテッセンス出版ザ・クインテッセンス別冊〉、1996年4月10日。ISBN 978-4-87417-505-7
  • 井上孝 他 著、下野正基飯島国好 編『治癒の病理 臨床編 第3巻 インプラント 臨床的評価と基礎からの検証』医歯薬出版、1996年9月。ISBN 978-4-263-45232-5
  • 市村賢二、井上孝、植野芳和下野正基豊島義博中林宣男松村英雄三ツ木久弥 ほか 著、接着臨床研究会眞坂, 信夫安田, 編『接着の臨床 治癒を補う歯科治療』医歯薬出版、1996年10月。ISBN 978-4-263-45351-3
  • 井上孝 他 著、安田登田上順次 編『隔月刊「補綴臨床」別冊 新しい齲蝕学・修復学を求めて』医歯薬出版、1997年5月。
  • 井上孝 他 著、伊藤公一高橋英登宮地建夫向井美惠安井利一小野芳明齊藤力鈴木尚 編『歯と口の健康百科 家族みんなの健康のために』医歯薬出版、1998年7月。ISBN 978-4-263-45400-8
  • 井上孝、武田孝之 編『インプラントがよくわかる Q&A70』医歯薬出版歯界展望 別冊〉、1998年11月。
  • 井上孝 他 著、二階, 宏昌伊集院, 直邦下野, 正基 編『歯学生のための病理学 口腔病理編』(第2版)医歯薬出版、1999年5月1日。ISBN 978-4-263-45438-1
  • 井上孝、武田孝之『クリニカル・ベーシック・シリーズ1 インプラントの病理と臨床』監修 下野正基ヒョーロン・パブリッシャーズ、1999年6月29日。ISBN 978-4-930881564
  • 髙野伸夫、井上孝『口腔病変イラストレイテッド』監修 下野正基医歯薬出版歯界展望 MOOK〉、1999年9月25日。
  • 井上孝 他 著、加藤, 敏明椎貝, 達夫田村, 勝美 編『月刊「歯科技工」別冊 デンタル・インプラント TODAY』医歯薬出版、1999年12月1日。
  • 井上孝『歯科なるほどホント学』デンタルダイヤモンド社、2000年9月1日。ISBN 978-4885107061
  • 井上孝『歯科なるほどボウケン学』デンタルダイヤモンド社、2001年5月1日。ISBN 978-4885107191
  • Donald Maxwell Brunette『クリティカルに考える』監訳 石川達也下野正基、井上孝、安彦善裕松久保隆クインテッセンス出版、2001年7月10日。ISBN 978-4-87417-690-0
  • 井上孝、松坂賢一『チェアーサイドのまず臨床検査からガイドブック』デンタルダイヤモンド社、2002年7月1日。ISBN 978-4885107955
  • 井上孝『歯科なるほどケンサ学』デンタルダイヤモンド社、2003年5月1日。ISBN 978-4885109133
  • 和嶋, 浩一、井上, 孝、和気, 裕之 編『チャート式 こんな患者が来院したら・・・ 歯科治療と全身疾患』デンタルダイヤモンド社、2004年4月1日。ISBN 978-4885109362
  • 井上, 孝、矢島, 大澤, 編『デンタルダイヤモンド増刊号 メディカル・インタビュー 求められる言葉の医療行為』デンタルダイヤモンド社、2004年10月1日。
  • 山﨑長郎高橋常男勝山英明、井上孝、林揚春植松厚夫河奈裕正 編『Ultimate Guide IMPLANTS』医歯薬出版、2004年10月25日。ISBN 978-4-263-44191-6
  • 井上孝 編『臨床歯科エビデンス 病態からみた発生』南山堂、2005年4月25日。ISBN 978-4-525-80031-4
  • 井上孝 他 著、赤川, 安正松浦, 正朗; 矢谷, 博文 ほか 編『よくわかる 口腔インプラント学』医歯薬出版、2005年5月15日。ISBN 978-4-263-45583-8
  • 井上孝 他 著、海野, 雅浩小谷, 順一郎; 渋井, 尚武 ほか 編『一から学ぶ 歯科医療安全管理』医歯薬出版、2005年7月10日。ISBN 978-4-263-45586-9
  • 原正幸、井上孝『裸のインプラント』デンタルダイヤモンド社、2006年4月1日。ISBN 978-4-88510-988-1
  • 井上孝 他 著、編集代表 脇田稔 編著 前田健康山下靖雄明坂年隆 編『口腔組織・発生学』医歯薬出版、2006年8月20日。ISBN 978-4-263-45600-2
  • 井上孝 編『歯科衛生士のための 感染予防スタンダード』医歯薬出版、2006年10月25日。ISBN 978-4-263-42157-4
  • 井上孝 他 著、上田秀朗 編『隔月刊「補綴臨床」別冊 歯科臨床における再生療法』医歯薬出版、2006年11月20日。
  • 井上孝 他 著、中川種昭 編『はじめてのフラップ手術』医歯薬出版歯界展望 別冊〉、2007年4月25日。
  • 井上孝、原正幸『それからの裸のインプラント』デンタルダイヤモンド社、2008年4月1日。ISBN 978-4-88510-147-2
  • 井上孝 他 著、下野正基髙田隆 編『新口腔病理学』医歯薬出版、2008年6月10日。ISBN 978-4-263-45621-7
  • 井上孝、武田孝之 編『臨床歯科エビデンス 口腔インプラントの常態と病態』南山堂、2008年11月11日。ISBN 978-4-525-80071-0
  • 井上孝、矢島安朝松坂賢一武田孝之『インプラントのセーフティーネット 臨床検査のある風景』デンタルダイヤモンド社、2009年5月1日。ISBN 978-4-88510-180-9
  • 井上孝『歯科なるほどイロイロ学』デンタルダイヤモンド社、2010年4月1日。ISBN 978-4-88510-205-9
  • 井上孝、小林隆太郎 編『月刊「デンタルハイジーン」別冊 歯科医院で気づく・見落とさない! 色と形からみる口腔粘膜病変』医歯薬出版、2010年11月25日。
  • 井上孝 他 著、赤川, 安正松浦, 正朗; 矢谷, 博文 ほか 編『よくわかる 口腔インプラント学』(第2版)医歯薬出版、2011年1月20日。ISBN 978-4-263-45640-8
  • Raby Beaglehole, Habib Benzian,Joe Crail, Judith Mackay 著、監訳 神原正樹、井上孝 訳 日本歯科医師会国際学術交流委員会 訳、FDI 編『オーラルヘルスアトラス-世界の口腔健康関連地図-』口腔保健協会東京都豊島区、2011年1月28日(原著2009年)。ISBN 978-4-89605-270-1
  • 井上孝、石和久松坂賢一『口腔病態&身体病変の相互関係を探る 歯科医から口腔医への変身術“30”』デンタルダイヤモンド社、2011年3月1日。ISBN 978-4-88510-224-0
  • 髙野伸夫、井上孝『チャートでわかる 口腔病変診断治療ビジュアルガイド』医歯薬出版、2011年5月1日。ISBN 978-4-263-46108-2
  • Jeremy Williams、C. S. Langham、井上孝『English for the Dental Clinic 歯科医院で使える英語』医歯薬出版、2011年11月1日。ISBN 978-4-263-45651-4
  • 井上孝編著:口腔医療に必要な臨床検査、Dental Diamond、2012
  • 井上孝編著:歯科衛生教本・臨床検査、医歯薬出版,2012
  • 井上孝編著:口腔と全身の健康、歯科医療と検査、医歯薬出版、2012
  • 井上孝編著:口腔病態と身体病変お相互関係を探る、デンタルダイヤモンド社、2012
  • 井上孝、武田孝之共著:創傷の治癒、医歯薬出版、2013
  • 井上孝:タカシのついツイッター、デンタルダイヤモンド社、2014
  • 井上孝著分担:非侵襲性検体検査の最前線、唾液検査の応用、シーエムシー出版、2015
  • 井上孝:可笑しな、冒しな、おかしな歯科界、Kira Books, 2017
  • Takashi INOUE:The approach to Membranous Lesions in the Oral Mucosa. FDI 2017
  • 井上孝編著:病理総論からみた口腔病理学、永末書店、2018年
  • 井上孝共著:長期症例に学ぶIMPLANT Clinical、デンタルダイヤモンド社、2019
Remove ads

所属団体

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads