トップQs
タイムライン
チャット
視点

井上誠午

ウィキペディアから

Remove ads

井上 誠午(いのうえ せいご、1986年10月8日 - )は、日本男性総合格闘家熊本県熊本市出身。和術慧舟會セイゴ道場主宰。

概要 基本情報, 本名 ...

来歴

2002年、プロ格闘家を目指し、単身上京。星野勇二が代表の和術慧舟會GODSに入門した。

2005年、JTC2005九州大会で優勝し、JTC2005全国大会に出場。67kg未満級で準優勝。決勝の相手は、同門の齋藤裕俊

2005年12月25日、DEEPフューチャーキングトーナメント2005に出場。1回戦で児山佳宏に判定負け。

2006年2月19日、パンクラスネオブラッド・トーナメント2006に出場。予選1回戦で翔侍に判定負け。

2008年1月14日、DEEPフューチャーキングトーナメント2007に出場。LUIZ等に勝利し、70kg以下級を5試合連続で一本勝ちを収め優勝を果たした。

2008年2月22日、DEEP 34 IMPACTに出場。Barbaro44と対戦し、判定ドロー。

2009年1月4日、戦極初参戦となった戦極の乱2009のオープニングファイトでマキシモ・ブランコと対戦し、踏みつけによりTKO負け。

2009年11月1日、故郷である熊本市で、自らが代表を務める和術慧舟會セイゴ道場を設立した。

2010年11月3日、地元・熊本で開催された「激突III」で角田裕亮とグラップリングルールで対戦し、時間切れドロー。

2012年12月8日、DEEP CAGE IMPACT 2012 in TOKYOで、4年ぶりのMMA復帰戦を行ったが、梅田恒介と対戦し、判定負け。

Remove ads

戦績

プロ総合格闘技

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ヂエゴ2R 3:57 TKO(パウンド)火の国格闘伝説 LEGEND 6
【ウェルター級MMAトーナメント 凖決勝】
2015年7月20日
×梅田恒介5分2R終了 判定0-3DEEP CAGE IMPACT 2012 in TOKYO 〜OVER AGAIN〜2012年12月8日
×マキシモ・ブランコ1R 0:38 TKO(踏みつけ)戦極の乱20092009年1月4日
ISE5分2R終了 判定3-0DEEP 39 IMPACT2008年12月10日
×松本晃市郎2R 1:32 TKO(右アッパー)DEEP 37 IMPACT2008年8月17日
MIKE5分2R終了 判定2-0DEEP M-1チャレンジ5 in JAPAN2008年7月17日
×菊野克紀5分2R終了 判定0-3DEEP 35 IMPACT2008年5月19日
Barbaro445分2R終了 判定0-1DEEP 34 IMPACT2008年2月22日
奥山健太2R 0:50 KO(ミドルキック)club DEEP 東京 & フューチャーキングトーナメント全国大会
【フューチャーキングトーナメント 70kg以下級 決勝】
2008年1月14日
LUIZ1R 2:49 腕ひしぎ十字固めclub DEEP 東京 & フューチャーキングトーナメント全国大会
【フューチャーキングトーナメント 70kg以下級 準決勝】
2008年1月14日
×高橋良明5分2R終了 判定0-2CAGE FORCE 032007年6月9日
×伊藤有起1R 0:35 チョークスリーパーDEEP 26 IMPACT2006年10月10日
×黒崎宏基1R 1:14 KO(パンチ)club DEEP 福岡 天下一祭り2005年4月10日
×児山佳宏5分2R終了 判定0-3DEEPフューチャーキングトーナメント2005
【フューチャーキングトーナメント 70kg以下級 1回戦】
2005年12月25日

アマチュア総合格闘技

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
岩崎徳正2R 2:31 腕ひしぎ十字固めclub DEEP 東京
【フューチャーキングトーナメント 関東地区予選 決勝】
2007年9月15日
徳留一樹2R 3:43 腕ひしぎ十字固めclub DEEP 東京
【フューチャーキングトーナメント 関東地区予選 準決勝】
2007年9月15日
小川勇一1R 4:39 TKO(パウンド)club DEEP 東京
【フューチャーキングトーナメント 関東地区予選 1回戦】
2007年9月15日
原昭仁5分2R終了 時間切れPANCRASE 2007 RISING TOUR
【パンクラスゲート】
2007年7月27日
時田校2R 4:02 腕ひしぎ十字固めPANCRASE REAL 2007
【パンクラスゲート】
2007年4月8日
×昇侍5分1R終了 判定0-3PANCRASE 2006 BLOW TOUR
【ネオブラッド・トーナメント予選 1回戦】
2006年2月19日

グラップリング

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
吉川俊之1R 4:27 ヒールホールドDEMOLITION WEST II in YAMAGUCHI
【無差別級】
2010年11月21日
角田裕亮5分2R終了 時間切れ激突III2010年11月3日
×島崎公次1R 2:59 腕ひしぎ十字固めDEEP X 03
【オープニングファイト】
2008年7月5日
×広瀬貴之5分1R終了 ポイント0-15DEEP X 02
【リアルキングトーナメント 69kg以下 準々決勝】
2007年12月2日
Remove ads

獲得タイトル

  • DEEPフューチャーキングトーナメント2007 70kg以下級 優勝(2008年)

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads