トップQs
タイムライン
チャット
視点
京都やましろ農業協同組合
京都府京田辺市にある農業協同組合 ウィキペディアから
Remove ads
京都やましろ農業協同組合(きょうとやましろのうぎょうきょうどうくみあい、通称JA京都やましろ)は、京都府京田辺市に本店を置く農業協同組合。
沿革
- 1995年4月1日 - 京都府南部14市町村の22農業協同組合(宇治市、城陽市、御牧、佐山、有智郷、志水、八幡、津々城、田辺町、多賀、井手町、宇治田原、田原、山城町、精華町、相楽、木津町、加茂町、和束町、笠置町、南山城村、山城高尾)が合併して発足した。発足時は、本店のほか、14総合支店はじめ計50の支店・事業所が設置された。初代代表理事組合長に関東利一が就任。
- 1999年2月15日 - 笠置支店(笠置町笠置)廃止、同所に笠置事業所設置。為替業務は南山城支店へ統合。
- 1999年6月14日 - 和束町支店(和束町中)、西事業所(和束町白栖)、中事業所(和束町南)の3店舗を統合・移転し、和束町支店(和束町南)新店舗開業。
- 1999年10月 - 加茂支店(加茂町里)新店舗開業。
- 1999年11月1日 - 営農経済センター(京田辺市大住)新築、業務開始
- 2001年1月19日 - 城陽支店(旧JA城陽市本店)閉店。
- 2001年5月 - 城陽支店(城陽市寺田)新店舗開業。
- 2001年9月30日 - 関東利一代表理事組合長逝去。
- 2001年10月31日 - 永江幸司代表理事組合長就任(前副組合長)。
- 2002年3月 - 木津町支店(木津町木津)を移転、新店舗開業。
- 2002年3月18日 - 相楽支店を木津町支店へ統合。
- 2002年6月 - 八幡市支店(八幡市内里)新店舗開業。
- 2003年2月17日 - 多賀支店(井手町多賀)と井手事業所(井手町)の2店舗を統合・移転し、井手町支店(井手町多賀)開業。
- 2005年7月25日 - 精華町支店(精華町北稲八間)ほか3店舗を統合・移転し、精華町支店(精華町祝園西)新店舗開業。
- 2007年4月 - 北部営農経済センター(京田辺市大住)、南部営農経済センター設置。
- 2008年1月 - 南部営農経済センター(木津川市加茂町岡崎)新店舗開業。
- 2009年11月14日 - 田辺北支店(京田辺市大住)と草内連絡所(京田辺市草内)を廃止し、京田辺支店へ統合。
- 2009年11月16日 - 本店及び京田辺支店(京田辺市田辺)新店舗開業。
- 2011年6月24日 - 十川洋美代表理事組合長就任(前京都府農業協同組合中央会専務理事)。
- 2011年7月 - 宇治田原町支店(宇治田原町立川)新店舗開業。
- 2011年11月 - 久御山町支店(久御山町野村)新店舗開業。
Remove ads
業務区域
主な事業所
要約
視点
廃止された支店
Remove ads
子法人等
- 有限会社グリーン工房和束 - 1999年7月8日設立、相楽郡和束町大字白栖小字幸ノ栖21番地1、緑茶の製造販売・茶栽培および水稲等の農作業受委託
- 株式会社ジェイエイやましろファーム - 2013年7月5日設立、綴喜郡井手町大字多賀小字流田19番地3、施設園芸・水稲苗の生産・水稲等の農作業受委託
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads