トップQs
タイムライン
チャット
視点

京都府立加悦谷高等学校

京都府与謝野町にある高等学校 ウィキペディアから

Remove ads

京都府立加悦谷高等学校(きょうとふりつかやだにこうとうがっこう)は、かつて京都府与謝郡与謝野町(旧:野田川町)字三河内に所在した府立高等学校。名称が変わった今でも、名残りとして地元では「かやこう」と呼ばれている。

概要 京都府立加悦谷高等学校, 国公私立の別 ...

京都府立宮津高等学校との統合により、2021年度末をもって新校である京都府立宮津天橋高等学校へ移行された。

Remove ads

設置学科

  • 普通科
    • スタンダードコース
    • アドバンスコース
    • アスリートスポーツコース

沿革

  • 1948年(昭和23年)9月1日 - 京都府立加悦谷高等学校として創立。定時制農業科及び家庭科を設置。
  • 1949年(昭和24年)4月1日 - 定時制普通科を設置。
  • 1958年(昭和33年)3月31日 - 定時制農業科、家庭科及び夜間課程普通科、農業科、家庭科を廃止。
  • 1984年(昭和59年)3月31日 - 定時制普通科を廃止。
  • 2020年(令和2年)3月 - 生徒募集停止。
  • 2020年(令和2年)3月 - 敷地内に京都府立宮津天橋高等学校加悦谷学舎が開校。
  • 2022年(令和4年)3月1日 - 最後の卒業式が行われ、続いて新校への「継承式」が挙行された。2021年度末をもって京都府立宮津天橋高校へ移行する[1][2]

主な出身者

校章・校歌

最寄駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads