トップQs
タイムライン
チャット
視点
仁木英之
ウィキペディアから
Remove ads
経歴
大阪教育大学附属高等学校平野校舎を経て、信州大学人文学部中国文学専攻卒業。在学中には北京第二外国語大学に2年留学し、卒論ではチベットについて扱う。
1年間西友での会社員生活を経て、1999年より長野県長野市で学習塾を営む。30歳のときにパソコンの美少女ゲームにハマり、その二次創作として初めての小説を書く[1]。2006年に『碭山の梨』で第12回歴史群像大賞最優秀賞、『僕僕先生』で第18回日本ファンタジーノベル大賞受賞[2]。
人物
作品
僕僕先生シリーズ
→詳細は「僕僕先生」を参照
- 僕僕先生(2006年11月 新潮社/2009年4月 新潮文庫)
- 薄妃の恋 僕僕先生(2008年9月 新潮社/2010年9月 新潮文庫)
- 胡蝶の失くし物 僕僕先生(2009年3月 新潮社/2011年6月 新潮文庫)
- さびしい女神 僕僕先生(2010年4月 新潮社/2013年1月 新潮文庫)
- 先生の隠しごと 僕僕先生(2011年4月 新潮社/2014年1月 新潮文庫)
- 鋼の魂 僕僕先生(2012年4月 新潮社/2015年1月 新潮文庫)
- 童子の輪舞曲 僕僕先生(2013年4月 新潮社/2016年4月 新潮文庫)
- 仙丹の契り 僕僕先生(2014年8月 新潮社/2017年3月 新潮文庫)
- 僕僕先生 零(2015年1月 新潮文庫nex)
- 恋せよ魂魄 僕僕先生(2015年8月 新潮社/2018年6月 新潮文庫)
- 王の厨房 僕僕先生 零(2016年7月 新潮文庫nex)
- 神仙の告白 旅路の果てに 僕僕先生(2016年11月 新潮社/2021年1月 新潮文庫)
- 師弟の祈り 旅路の果てに 僕僕先生(2018年6月 新潮社/2021年1月 新潮文庫)
五代史シリーズ
千里伝シリーズ
くるすの残光シリーズ
黄泉坂案内人シリーズ
魔神航路シリーズ
- 魔神航路 肩乗りテューポーンと英雄船(2012年3月 PHP文芸文庫)
- 魔神航路 2 伝説の巨人(2013年10月 PHP文芸文庫)
- 魔神航路 3 英雄の結婚(2015年7月 PHP文芸文庫)
- 魔神航路 Z ゼウスとの決戦(2017年1月 PHP文芸文庫)
ちょうかい 未犯調査室
立川忍びよりシリーズ
- 立川忍びより(2017年2月 KADOKAWA/2019年2月 角川文庫)
- 立川忍びより 忍ビジネスはじめました!(2019年3月 KADOKAWA)
レギオニスシリーズ
- レギオニス 興隆編(2018年10月 中公文庫)
- レギオニス 信長の天運(2019年1月 中公文庫)
- レギオニス 秀吉の躍進(2019年4月 中公文庫)
- レギオニス 勝家の決断(2019年7月 中公文庫)
ノンシリーズ
- 飯綱颪 十六夜長屋日月抄(2006年12月 学研M文庫/2018年8月 徳間文庫)
- 高原王記(2010年2月 幻冬舎/2013年6月 幻冬舎文庫)
- 海遊記 義浄西往伝(2011年9月 文藝春秋/2014年3月 文春文庫)
- 我ニ救国ノ策アリ 佐久間象山向天記(2012年10月 幻冬舎/2015年6月 幻冬舎時代小説文庫)
- 大坂将星伝(2013年1月 - 3月 星海社FICTIONS 上中下巻/2016年6月 講談社文庫 上下巻)- 講談社文庫版は『真田を云て、毛利を云わず』に改題
- 撲撲少年(2013年6月 角川書店/2015年8月 角川文庫)
- 千年少女 不死鬼譚きゅうこん(2013年8月 GA文庫)
- まほろばの王たち(2014年3月 講談社/2017年10月 講談社文庫)
- 水平線のぼくら 天使のジャンパー(2014年6月 角川春樹事務所)
- つちくれさん(2014年11月 朝日新聞出版)
- 三舟、奔る!(2016年7月 実業之日本社/2019年12月 実業之日本社文庫)- 実業之日本社文庫版では『鉄舟の剣 幕末三舟青雲録』に改題
- 千夜と一夜の物語(2017年9月 文藝春秋)
- 奏弾室(2018年3月 徳間書店)
- ていん島の記(2019年4月 講談社)
- 魔界の子、鬼の娘(2020年1月 徳間文庫)
- マギオ・ムジーク(2020年7月 JULA NOVELS)
- 我、過てり(2020年12月 角川春樹事務所)
- モノノ怪 執 (2022年6月 角川文庫)- アニメ作品のスピンオフ小説。
Remove ads
脚注
関連項目
外部サイト
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads