トップQs
タイムライン
チャット
視点

今井礼夢

日本のプロレスラー ウィキペディアから

今井礼夢
Remove ads

今井 礼夢(いまい らいむ、2004年〈平成16年〉10月18日 - )は、日本プロレスラー東京都渋谷区出身。HEAT-UP所属。

概要 今井 礼夢, プロフィール ...

人物

母は自由民主党参議院議員今井絵理子復興大臣政務官内閣府大臣政務官[2]。父は175RのボーカルでミュージシャンのSHOGO。異母妹が2人いる。先天性難聴(高度感音性難聴)のハンディキャップを抱えている[3][4]

来歴

2017年10月にヒートアップ道場に一般会員として入会[1]2020年3月、東京都立立川ろう学校卒業を機会に、高校には進学せずプロレスデビューを目指し、プロレスリングHEAT-UPに正式入門。10月30日、ヒートアップ道場にて「縄跳び5分」、「スクワット500回」、「腕立て50回x3セット」、「腹筋50回x3セット」、「背筋50回x3セット」を達成し、プロテストに合格。12月7日、プロレスリングHEAT-UP・新百合トゥエンティワンホール大会におけるTAMURA戦でデビュー。13分28秒、逆エビ固めで敗れた[5]

2021年4月16日、後楽園ホールで行われたDRADITION 2021では三州ツバ吉と34歳差のタッグを組み、出場[6]。8月9日、新百合21ホールで開催された「プロレスリングヒートアップ新百合ケ丘大会」で4対4イリミネーションマッチに出場。新井健一郎を相手に初勝利を上げた[7]

同年9月17日、将来のWWE参戦を目標に、同団体に所属経験のあるヨシタツに一騎討ちを挑む。勝ったらヨシタツ率いる「ヨシタツ・キングダム」への加入を要求したが、敗北[8]。その後10月16日大田区総合体育館大会で再戦し、またも敗れたものの素養を認められ、ヨシタツ・キングダムに正式加入[9]。2022年にはヨシタツとのタッグでHEAT-UPユニバーサルタッグ王座に挑戦するも敗北。

2024年1月、川崎西税務署広報大使に就任[1]

Remove ads

得意技

ダイビング・ダブル・フット・スタンプ
ライムカッター
エルボーバット
スーパーキック

入場曲

関連項目

脚注

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads