トップQs
タイムライン
チャット
視点

今庄町

日本の福井県南条郡にあった町 ウィキペディアから

今庄町map
Remove ads

今庄町(いまじょうちょう)は、かつて福井県南条郡に属していた

概要 いまじょうちょう 今庄町, 廃止日 ...
Thumb
今庄の街並み

2005年(平成17年)1月1日、南条郡南条町河野村と合併して南越前町が発足し、今庄町は廃止された。

Remove ads

地理

日野川の最上流部にあたり、流域には広野ダム桝谷ダム夜叉ヶ池がある。

大野市和泉村福井市勝山市敦賀市に次いで、福井県で6番目に広い面積を持つ自治体だった。

歴史

行政

  • 合併時の町長:西村由夫

経済

  • 畠山酒造
  • 堀口酒造

教育

小学校

  • 今庄町立今庄小学校
  • 今庄町立湯尾小学校

中学校

  • 今庄町立今庄中学校

交通

鉄道

道路

南北方向に北陸本線北陸トンネル)と国道365号が貫通している。また、敦賀市とは北陸自動車道国道476号木ノ芽峠トンネルが通じている。北陸自動車道には今庄インターチェンジが設置されている。

いずれも敦賀トンネルの区間を町内に含む

名所・旧跡・観光スポット

  • 杣山城跡 - 国指定史跡。
  • 白鬚神社
  • 新羅神社
  • 願満寺
  • 西念寺
  • 正龍寺
  • 福厳寺
  • 棟岳寺
  • 善勝寺
  • 嘉祥院
  • 今庄宿
    • 京藤甚五郎家 - 福井県指定文化財。国の重要文化財への指定が答申されている(官報告示を経て正式指定となる)[1]
    • 旧旅籠若狭屋 - 登録有形文化財
    • 明治殿 - 登録有形文化財。今庄宿本陣跡に建つ。
    • 昭和会館 - 登録有形文化財。
  • 旧増尾家住宅 - 登録有形文化財。
  • 今庄365スキー場
  • 夜叉ヶ池
  • 木ノ芽峠
  • 羽根曽踊 - 福井県指定無形民俗文化財。

著名な出身者

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads