トップQs
タイムライン
チャット
視点
今橋駅
香川県高松市にある高松琴平電気鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
今橋駅(いまばしえき)は、香川県高松市にある高松琴平電気鉄道志度線の駅である。駅番号はS01。駅舎は松島町一丁目、プラットホームは松福町一丁目にある。
IruCa取り扱い窓口がある。
Remove ads
駅構造
相対式2面2線の地上駅。右側通行となっている。途中下車指定駅。
- のりば
直前駅出発通知
志度方面からの電車が直前の駅である松島二丁目を発車すると、『次の電車は松島二丁目を発車しました』との表示が1番乗り場において点灯する。
また瓦町方面からの電車が直前の駅に当る瓦町を発車すると、『次の電車は瓦町を発車しました』との表示が2番乗り場において点灯する。
駅名の部分だけ光る構造である。
利用状況
駅周辺
- 高野山讃岐別院
- たかまつミライエ
- 高松市こども未来館
- 高松市夢みらい図書館
- 高松市平和記念館
- 高松市男女共同参画センター
- 築地コミュニティセンター - 2010年に閉校した高松市立築地小学校跡。
- 松島町郵便局
- 香川県立高松商業高等学校
- 高松中央高等学校
- 高松競輪場
- 香川県立中央病院
- 国道11号
香川県農業協同組合塩上支店(旧高松市農業協同組合本店)- 2024年5月27日に旧松福支店(2015年に当支店に統合)跡地に新築移転。- バーミヤン高松松島店
- 高知銀行高松支店
- 朝銀西信用組合香川支店
- 香川県高松合同庁舎
- 香川県県税事務所
- 杣場川緑道
- 四国ガス高松支店
- マルナカ松福店
- 香川銀行通町支店
- 2020年1月14日、マルナカ松福店敷地内に移転。同時に福岡町支店をブランチインブランチ。
- 南海プライウッド本社
- ことでん今橋駅バス停
歴史
その他
志度線の車両基地である今橋検車区と車両工場の今橋工場があり、志度線の車両の修理・点検がおこなわれている。
2020年3月31日までは終日有人駅であり、かつては定期券や回数券など各種乗車券の販売をしていたが、2005年2月2日のIruCa導入後、回数券は廃止され、定期券の発売も中止、「IruCa取扱い窓口」として、IruCaの発売、積み増しなどの業務を行っていたが、2020年4月1日より終日無人駅となり、2020年7月1日より平日の7時15分から10時30分に限り駅員が配置されている[2]。
隣の駅
画像
- 構内 松島二丁目方より 右は今橋検車区 (2006年1月)
- 構内 瓦町方より(2010年8月)
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads