トップQs
タイムライン
チャット
視点

今治地区事務組合

ウィキペディアから

Remove ads

今治地区事務組合(いまばりちくじむくみあい)は、愛媛県今治市越智郡朝倉村玉川町波方町大西町菊間町で構成されていた一部事務組合である。

2005年1月16日に今治市・越智郡11町村(朝倉村・菊間町・大西町・波方町・玉川町・吉海町宮窪町伯方町上浦町大三島町関前村) が合併する事に伴い、合併前日に解散し組合の事務、財産及び職員については、すべて新「今治市」に引き継がれた。常備消防組織では今治地区事務組合と越智郡島部消防事務組合の消防業務を引き継ぐ形で今治市消防本部が発足した。

組織概要

共同処理事務

  • (1)消防組織法及び消防法に基づく消防に関する事務
  • (2)墓地、埋葬等に関する法律に基づく火葬場の設置及び管理運営に関する事務
  • (3)廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づくごみ処理施設の設置及び管理運営に関する事務
  • (4)廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づく一般廃棄物の最終処分場(平成13年3月31日の時点において関係市町村が管理運営している一般廃棄物の最終処分場を除く)の設置及び管理運営に関する事務
  • (5)今治市越智郡朝倉村及び玉川町に係る廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づくし尿処理施設の設置及び管理運営に関する事務

議会組織

  • 議員定数 25人
    • 今治市15人
    • 朝倉村2人
    • 玉川町2人
    • 波方町2人
    • 大西町2人
    • 菊間町2人

沿革

Remove ads

常備消防組織

概要 今治地区事務組合消防本部, 情報 ...

概要

  • 消防本部 - 愛媛県今治市南宝来町2丁目1-1
  • 職員数 - 157名(定員:158名)
  • 管轄区域 - 今治市・朝倉村・玉川町・波方町・大西町・菊間町

組織

  • 消防本部(総務課・予防課)
  • 消防署
    • 消防警防課(本署・通信指令室)
    • 消防第1課(菊間支署・波方分署)
    • 消防第2課(東分署・玉川分署)

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads