トップQs
タイムライン
チャット
視点
宮窪町
日本の愛媛県越智郡にあった町 ウィキペディアから
Remove ads
宮窪町(みやくぼちょう)は、かつて愛媛県の東予地方(越智郡)にあった町。2005年1月16日、今治市と越智郡11か町村の大合併によって新たに今治市の一部となり、自治体としての宮窪町もその歴史に幕を閉じた。
![]() |
同町は、良質の花崗岩である大島石の産地として知られる[1]。また、急な潮流にもまれる関係で付近は好漁場として知られ、漁業も盛んである[2]。
下記事項以外は、大島のページ参照のこと。
Remove ads
地理
概要
今治港から北東約4kmに浮かぶ芸予諸島の大島の東部に位置する。北、東、西の三方を海に面している。集落は、宮窪と呼ばれ、役場のある中心集落が一番大きく、それ以外の集落はほぼ海岸線に沿って点在している。宮窪集落の背後にあるカレイ山の展望台からは、瀬戸内の島々や石切場を展望することができる。
島嶼
山岳
- カレイ山
- 念仏山
- 高取山
河川
- 大川
歴史
要約
視点
藩政期には今治藩に属す。
町の沿革
- 1889年12月15日 - 町村制施行に伴い宮窪村,友浦村が合併して越智郡宮窪村が成立。
- 福田村, 泊村, 田浦村, 早川村, 余所国村が合併して大山村となる。
- 1952年8月1日 - 宮窪村が町制施行して宮窪町となる。
- 1954年3月31日 - 大山村の一部早川,余所国を編入。
- 大山村の残部福田,泊,田浦は他村と合併して吉海町を新設。
- 2005年1月16日 - 今治市,菊間町,大西町,波方町,玉川町,朝倉村,吉海町,伯方町,上浦町,大三島町,関前村と合併して今治市となる。
宮窪町の系譜 (町村制実施以前の村) (明治期) (昭和の合併) (平成の合併) 町村制施行時 本庄 ━━━━┓ 八幡 ━━━━┫ 幸新田━━━━╋━━━津倉村━━━━━━━━━━━┓ 仁江 ━━━━┛ ┃昭和29年3月31日 臥間 ━━━━┓ ┃合併・町制施行 南浦 ━━━━┫ ┣━吉海町━━┳━━━┓ 名 ━━━━╋━━━亀山村━┳━━━━━━━━━┫ ┃ ┃ 正味 ━━━━┫ ┃あ ┃ う ┃ 椋名 ━━━━┫ ┗渦浦村━━━━━━┫ ┃ 津島 ━━━━┛ ┃ ┃ 福田 ━━━━┓ ┃ ┃ 泊 ━━━━┫ ┃ ┃ 田浦 ━━━━┫ ┃ ┃ 早川 ━━━━╋━━━大山村━━━━━━━━━━━┫ ┃ 余所国━━━━┛ い┃ ┃ 宮窪 ━━━━┓ ┃ ┃ ┣━━━宮窪村━━━━━宮窪町━━━┻━━━━━━━━━━┫ 友浦 ━━━━┛ ┃ ┃ う ┃平成17年1月16日 ┃ ┃新設合併、新・今治市発足 今治市┻━━━╋━━今治市 朝倉村━━━━┫ 玉川町━━━━┫ 波方町━━━━┫ 大西町━━━━┫ 菊間町━━━━┫ 伯方町━━━━┫ 上浦町━━━━┫ 大三島町━━━┫ 関前村━━━━┛ あ – 明治32年 分立 い – 昭和29年3月31日 大山村のうち早川・余所国の区域を宮窪町へ境界変更 う – 昭和30年8月1日 大字椋名のうち馬島が今治市へ編入 (注記)今治市以下の合併以前の系譜は、それぞれの市町村の記事を参照のこと。
Remove ads
教育
幼稚園
- 宮窪町立宮窪幼稚園[3]
小学校
中学校
高等学校
統廃合および廃止された教育機関
小学校
中学校
高等学校
- 愛媛県立大島高等学校宮窪分校[3]
経済・産業
大島石で知られる石材業と農業・水産業が主たる産業である。
交通
航路
フェリー・快速船により今治港、伯方島と結ばれている。ただ、瀬戸内しまなみ海道の開通により、随時性・高速性で勝る海道ルートへとシフトし、利用者・台数は減った。
鉄道
道路
- 高速道路
- 西瀬戸自動車道(しまなみ海道) 島内区間は2006年に開通した。(大島道路)
- 町内にあるインターチェンジ:大島北インターチェンジ
- 西瀬戸自動車道(しまなみ海道) 島内区間は2006年に開通した。(大島道路)
- 国道
- 国道317号 地元では「地道」と呼ばれている。
- 県道
- 愛媛県道49号大島環状線
- 愛媛県道325号今治大三島自転車道線
- 愛媛県道337号名駒友浦線
観光
- 大島 (愛媛県今治市) のページを参照のこと。
主な出身者
その他
電話
同町廃止時点において、市外局番は以下の区分となっている。同町内の市外局番は同一であるが、固定電話において異なるMA間の通話では市外局番が必要となる。
- 新居浜MA 0897 (30 - 69)
- 宮窪町大字四阪島
- 伯方MA 0897 (70 - 89)
- 宮窪町大字早川
- 宮窪町大字余所国
- 宮窪町大字宮窪
- 宮窪町大字友浦
郵便
- 同町廃止時点において、郵便物の集配は以下の郵便局が行っていた。
- 新居浜郵便局 : 792-00xx
- 792-0080 : 宮窪町大字四阪島
- 宮窪郵便局 : 794-22xx
- 794-2201 : 宮窪町大字早川
- 794-2202 : 宮窪町大字余所国
- 794-2203 : 宮窪町大字宮窪
- 794-2204 : 宮窪町大字友浦
ナンバープレート
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads