トップQs
タイムライン
チャット
視点

今野耿介

ウィキペディアから

Remove ads

今野 耿介(こんの こうすけ、1921年8月27日 - 没年不詳)は日本内務警察官僚和歌山県警察本部長、新潟県警察本部長、四国管区警察局長などを務めた。

来歴

旧制浪速高等学校東京帝国大学法学部卒業[1]1944年 内務省に入省。熊本県に配属され、内務部農務課、内務部地方課兼農務課、内務部庶務課で勤務[1]。その後は宮城県栃木県警察部国家地方警察栃木県本部札幌警察管区本部、保安庁保安局、防衛庁防衛局などで勤務。1954年6月からサザンメソジスト大学へ留学。青木正国家公安委員会委員長秘書官(事務担当)、警務局付兼内閣調査室内閣調査官、大平黒金内閣官房長官秘書官(事務担当)。

1964年7月 長官官房能率管理課長。1966年3月5日 保安局防犯少年課長。1967年7月21日 和歌山県警察本部長。1969年8月30日 新潟県警察本部長。1971年1月22日 四国管区警察局長。1972年7月14日 退官。

1977年4月1日 年金福祉事業団監事[2]

略歴


Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads