トップQs
タイムライン
チャット
視点

住電エレクトロニクス

ウィキペディアから

Remove ads

住電エレクトロニクス株式会社(すみでんエレクトロニクス、Sumiden Electronics, Ltd. )は、住友電気工業(住友電工)並びに住友電装が出資する、ワイヤーハーネス用部品及び関連機器の製造を行う企業であった。2012年4月1日を以って住友電装株式会社に吸収合併された。

概要 種類, 市場情報 ...
Remove ads

主力製品・事業

  • ワイヤーハーネス用部品及び関連機器
  • 自動車用・通信機器用並びに情報機器等の電子部品及び電子機器

主要事業所

沿革

  • 1982年 - 住友電気工業より資本金3億円で三重住電株式会社を設立
  • 1985年 - 創業開始、自動車用ワイヤーハーネス用コネクタの生産開始
  • 1987年 - ブレーキ工場を建設し、ディスクブレーキの生産開始。住友電装の出資により、資本金4億円に増資
  • 2007年 - 松阪センサ工場を新設
  • 2012年 - 4月1日を以って住友電装に吸収合併され消滅

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads