トップQs
タイムライン
チャット
視点

倉島一幸

日本のグラフィックデザイナー ウィキペディアから

Remove ads

倉島 一幸(くらしま かずゆき、1970年10月21日[1] - )は、ゲームグラフィックデザイナーアニメーター長野県松本市出身[2]御茶の水美術専門学校卒業。[3]

概要 

株式会社スクウェアラブデリック、有限会社バンプールに在籍した後、現在は株式会社Onion Games所属アートディレクター。

妻は同じくフリーのイラストレーター・アニメーターのhikarin(ヒカリン)。2010年9月には長女をもうけている。妻と2人で組んだユニット「Kurarindo」(クラリンドー)という活動も行っている(ユニット名の由来は「倉島」(kurashima)+「hikarin」+ロゴのモデルとなった「任天堂(Nintendo)」)。妻のブログに登場した際はもっぱら「チンクル」と呼ばれている(下記のようにチンクルの声を担当しているため)。なお、hikarinは2009年までは倉島のバンプールと同様にラブデリックから派生したメーカーである有限会社スキップに所属していた。

作品

コンシューマーゲーム

スマートフォンアプリゲーム

書籍

  • ウルトラかいじゅう絵本シリーズ
    • 3びきのかいじゅう (ウルトラかいじゅう絵本 せかい名作童話編) :絵
    • カネゴンとかきのたね (ウルトラかいじゅう絵本 日本昔ばなし編) :絵
    • ダリーをやっつけろ! (ウルトラかいじゅうえほん すくすく知育編):絵
    • バルタンとてぶくろ ~てぶくろをかいに より~ (ウルトラかいじゅう絵本【児童ぶんがく編】) :絵
    • なにがぬけるかな―おおきなかぶより (ウルトラかいじゅう絵本―せかい名作童話編) :絵
    • まごころのおくりもの―けんじゃのおくりものより (ウルトラかいじゅう絵本―せかい名作文学編):絵
    • ガラモンとりゅうぐうじょう(うらしまたろうより) (ウルトラかいじゅう絵本“日本昔ばなし編”) :絵
    • すごいぞ!はたらくおとうさん (ウルトラかいじゅう絵本“すくすく知育編”):絵
    • ちゅうもんのおおいレストラン: ちゅうもんのおおいりょうりてん より (ウルトラかいじゅう絵本 児童ぶんがく編) :絵
  • やわらかければだいじょうぶ (ウルみつ絵本シリーズ) :イラスト(共著)
  • HighCollage
  • 倉出しスケッチ集

テレビCM

  • ACジャパン「ジコ虫、増えてます!」(1999年度。イラスト担当)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads