トップQs
タイムライン
チャット
視点

児島インターチェンジ

岡山県倉敷市にある瀬戸中央自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから

児島インターチェンジmap
Remove ads

児島インターチェンジ(こじまインターチェンジ)は、岡山県倉敷市児島阿津3丁目にあるインターチェンジ (IC) で、本州側の最終出口である。

概要 児島インターチェンジ, 所属路線 ...

また、当ICに併設する児島バスストップ(こじまバスストップ)についても記述する。

Remove ads

概要

瀬戸大橋異常気象などで通行止の場合に備えて、早島IC/TB方面からの出口付近の本線上に信号機が設置されている。なお、四国側の最終出口である坂出TB/ICには設置されていない。

周辺

接続する道路

  • 倉敷市道1086号扇の嵶線

料金所

  • ブース数 : 5

入口

出口

  • ブース数 : 3
    • ETC専用 : 1
    • 一般 : 2

児島バスストップ

料金所の入口側に高速道路を経由する一般路線バス用のバス停留所が設けられており、停車するバスは一旦料金所を出て客扱いを行う形になる。

バス事業者は児島インター(こじまインター)という呼称を使用している。

なお、徳島岡山エクスプレスの徳島方面、マドンナエクスプレスの松山方面、龍馬エクスプレスの高知方面は、運行経路上であるが通過扱いとなるため、当バスストップには停車しない。

一般路線バス

さらに見る のりば, 方面 ...

E30 瀬戸中央自動車道
(2)水島IC - 鴻ノ池SA - (3)児島IC - 鷲羽山北BS - 櫃石島IC - 岩黒島IC - 与島IC/PA - (4)坂出北IC
  • 櫃石島IC、岩黒島IC、与島ICは島民および緊急車両や路線バス、郵便物集配車両などが利用できるICで一般車両は進入禁止。
  • 一般車両は坂出TB/IC方面の坂出北ICまで乗り降りができない。

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads