トップQs
タイムライン
チャット
視点
八戸市立三条中学校
青森県八戸市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
八戸市立三条中学校(はちのへしりつさんじょうちゅうがっこう)は、青森県八戸市大字尻内町にある公立中学校。
![]() |
Remove ads
沿革
- 1947年(昭和22年)4月21日 - 上長苗代村立三条中学校として、三条小学校と併設して開校する。
- 1950年(昭和25年)4月5日 - 五日制授業を施行する。
- 1953年(昭和28年)2月2日 - 校舎を上長苗代大字根市字下根市に移転する。
- 1955年(昭和30年)4月1日 - 上長苗代村と八戸市の合併に伴い、現名称(八戸市立三条中学校)に改称する。
- 1957年(昭和32年)11月16日 - 創立10周年記念式典並びに祝賀会の挙行及び校歌を制定する。
- 1961年(昭和36年)7月10日 - 地名変更に伴い、現在の地名(八戸市大字尻内町字中根市2番地)となる。
- 1965年(昭和40年)4月1日 - 校訓を制定する。
- 1979年(昭和54年)11月19日 - 健康教育優良校に指定される。
- 1997年(平成9年)11月15日 - 創立50周年記念式典並びに祝賀会を挙行する。
- 2007年(平成19年)11月9日 - 創立60周年記念式典並びに祝賀会を挙行する。
- 2017年(平成29年)10月7日 - 創立70周年記念式典並びに祝賀会挙行。同日、記念誌発刊。
Remove ads
生徒数
部活動
- 野球部
- サッカー部
- 陸上部
- 剣道部
- バレーボール部
- 卓球部
- テニス部
- 吹奏楽部
- 美術部
通学区域
参考文献
![]() |
関連項目
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 学校カルテ(三条中学校) (PDF) - 八戸市
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads