トップQs
タイムライン
チャット
視点
八王子市立弐分方小学校
東京都八王子市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
八王子市立弐分方小学校(はちおうじしりつ にぶかたしょうがっこう)は、東京都八王子市弐分方町にある公立小学校[学 1]。
概要
本校の「たてわり班活動」は、子供たちの中に「引き継がれる文化」として存在している。この「異学年交流」は、人と関わり合い、つながり合いながら学んでいくことの喜びにつながっている[学 2]。
学級規模
沿革
- 1979年(昭和54年)
- 1985年(昭和60年)3月 造形砂場完成
- 2004年(平成16年)9月 - 耐震工事完了
- 2005年(平成17年)4月 - 弐分方小学童保育所開所
- 2006年(平成18年)10月 - 相談室・支援室設定
- 2008年(平成20年)1月 - 八王子市研究協力校研究発表会開催
- 2009年(平成21年)
- 4月 - 小中一貫教育モデル校報告
- 5月 - 放課後子ども教室開設
- 2011年(平成23年)
- 1月 - 八王子市教育委員会研究指定校研究発表会
- 11月 - 普通教室空調機設置
- 2012年(平成24年)1月 - 八王子市教育委員会研究指定校研究発表会(小中一貫教育)開催
- 2014年(平成26年)11月 - 八王子市教育委員会研究指定校 研究発表会開催(特別活動)
- 2017年(平成29年)11月 - 八王子市教育委員会研究指定校 研究発表会開催(特別活動)
- 2021年(令和3年)2月 - 八王子市教育委員会研究指定校 研究発表会(国語)*紙面発表
Remove ads
通学区域
大楽寺町と当校周辺。通学区域一覧・通学区域図(学校別) - 八王子市教育委員会
小中一貫教育
八王子市の小中一貫教育の方針に則り、元八王子中学校[学 6]で、教員研修で連携・協力を深めながら、義務教育9年間を見通した小中一貫教育を推進している[八 1]。
学校教育目標
- 役に立つ喜びを知る子
- かしこい子
- やさしい子
- げんきなこ
進学先中学校
交通アクセス
著名な出身者
トピック
大変寛容だったこの通学区域でも、児童の遊びへの住民感情が急激に変わってきたようで、次のとおり学校は呼び掛けている状況がある。
公園などでの遊び方について
周りの方々に御迷惑をおかけすることがないよう、引き続き見守り・声掛けをお願いする。
学校への連絡について
- 教職員の勤務時間は平日8:15~16:45である。
- 来校する場合は、事前にご連絡する。
- 迷惑行為などについては、警察・交番等に通報し、その後学校に連絡する。[3]
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads